野宮 それ、ヘアスタイルで感じたことがあるの。40代になると、だんだん髪に艶がなくなったり、細くなっていったりするでしょう? それに抗おうとして、美容院で一生懸命ロングヘアをトリートメントして、ストレートにのばしてた。でもある時、20代に見えるツヤツヤの髪と、その中にある40代の自分の顔のギャップにびっくりしてしまって。
清水 不自然だと逆に老けて見えちゃうかもね。
野宮 それがきっかけで、ロングヘアはやめちゃった。
清水 でも私、グレイヘアにする思い切りはまだつかないなあ。
野宮 70代になったら考えればいいんじゃないかな。髪の色が軽くなると、似合う服や口紅の色は増えるだろうし。でも、グレイヘアって決してラクなスタイルじゃないと思うの。ちゃんとした手入れをしていないと、ただの汚い白髪交じりになっちゃう。
スー グレイヘアになっても、センスを問われるんですね。
清水 ただ、自分のことを客観的に判断できてそうな人には見えるよね。若さへの執着も、ほどよくコントロールできる知的な人というイメージ。とにかく、移行するタイミングだけはちゃんと見極めないと。だって一度やったら、後戻りしづらいから。
スー かつらみたいなものなんですかね。
清水 松明の先にはグレイヘアが待っていたか。まだまだ野宮さんや私も、私たちの前の松明も消えないから、スーさんも歳を取ることを楽しんでみてね!