費やしたお金も時間も、無駄ではありません
応援してきた推しのスキャンダル、突然の引退――特にその存在がいきがいや人生の希望だった場合、ショックを受けるのは当然です。
心理学では、アイドルの応援などに代表される推し活は、擬似的な対人関係(パラソーシャル・リレーションシップ)と考えます。実際に相手と交流しているわけではないのに、深い愛着を感じる現象です。もっともいまは、SNSなどで直に交流もできますから、距離感はさらに近くなっているのかもしれません。いずれにしても推しの笑顔や言葉、パフォーマンスは、日々のモチベーションになっていたことでしょう。
そのため、突然のスキャンダルや引退は、まぎれもなく「大切な存在を失った喪失体験」のように感じられます。
でも、あなたが費やした時間もお金も、決して無駄ではありません。
