不調4【むくみ】

女性ホルモンの減少で自律神経が乱れ血行が悪くなったり、筋肉量の減少でリンパの流れが滞ったりするため、むくみやすくなります。

中高年期の女性は腎機能の低下や心臓疾患、甲状腺疾患などによるむくみもあるので注意が必要。
気になるむくみがあったら要注意

《代謝低下、血行不良を改善する方法》

寝起きに顔がはれる、指輪が入らない(抜けない)、脚がだるくて寝づらいといった「むくみ」は、皮膚の下の組織に余分な水や老廃物がたまることで起こります。

運動や入浴で血行をよくする、お酒の飲み過ぎや就寝前の塩分の摂り過ぎに気を付ける、血行を妨げるきつい衣服や下着を避けるといった対処法で解消できる一過性のむくみであれば、それほど心配はいりません。

ただ、片足だけのむくみや長引くむくみは、血管の炎症や心臓・腎臓の病気、甲状腺の病気などがかくれている場合があります。気になる症状があれば、早めに医師の診断を受けましょう。