市原隼人さん(撮影=初沢亜利)
2022年5月29日、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第21回に、市原隼人さんがいよいよ登場する。北関東を治める御家人の八田知家として出演予定だ。八田は『吾妻鏡』の記事で鎌倉殿を支える13人として記され、ドラマの中では最後の1人として加わる。市原さんが役者の醍醐味を語った5月13日の記事を再配信します。


******
5月13日から全国公開された『劇場版 おいしい給食 卒業』で主演を務める市原隼人さん。《学校給食に人生の全てをかける》数学教師・甘利田幸男(あまりだゆきお)役を熱演している。現在放映中のドラマ『正直不動産』(NHK)では主人公のライバルを好演、コロナ禍での撮影となった今作品の魅力や、お芝居にかける思いから、幅広い趣味までを語った。
(構成=かわむらあみり 撮影=初沢亜利)

食べることも料理をすることも好き

僕はこの作品で、「給食のために学校に通っていると言っても過言ではない」という、教師の甘利田幸男を演じています。そもそも甘利田が給食好きになったのは、彼の母親が作る料理がまずかったから(笑)。でも、僕の母親が作る料理はおいしいです。育ち盛りの時は、何でもてんこ盛りに作ってくれて、とにかく食べさせられていました。

「ご飯を食べさせておけば悪いことはしないから」って(笑)。例えばカレーライスの場合、ジャガイモは半分に切るだけ、ニンジンも三等分にするだけで、皮も剥かずに全部の具材は大きいまま鍋にポンと入れる。豪快ですが、料理はおいしい。そうやって自分自身がおいしいご飯を食べてきたので、今でも食事は、大きめの具材をそのまま楽しみたいところがあります。

食べることも好きですし、料理をすることも好きです。子どもの時から、キッチンが遊び場のようでした。食材も何も関係なくグチャグチャにして遊んでいていても、母親は怒りませんでしたね、「油の中で泳いでいたわよ」と言われたことも。(笑)

普段から、自分でもいろいろなメニューを作ります。朝ご飯のために築地の市場に行って、鮮魚を買ってきて捌いて刺身にしたり、鍋物を作ったり、味噌汁やお吸い物を作ったり。中華ならチャーハンとか。ステーキ用のフライパンも買いました。イタリアンも和食も、洋食も中華も、何でも作ります。

食事は大切ですし、「おいしい給食」のテーマでもある給食は、小さいお子さんからご年配の方まで共有して話せる内容なので、面白いところに着目した作品だなと思いました。大人からすると、学校給食の食材によって「日本が支えたい産業」や「歴史や文化」を子どもたちに託している部分もあって。そんな給食に関する物語を、難しくなくポップ、かつコメディにまとめて、エンターテインメント作品としてお届けしているのがこの作品です。