股関節が痛い場合の床からの起き上がり方

股関節が痛むときは、床から立ち上がるのもひと苦労。できるだけ股関節を動かさないようにし、負担がかからないようにカラダを操ることが必要です。理学療法の観点から、股関節が痛む場合の、床からの立ち上がり方を解説します。

『東大教授が本気で教える「股関節の痛み」解消法』より
 

※本稿は、『東大教授が本気で教える「股関節の痛み」解消法』(中央公論新社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
東大整形外科教授が警告!股関節に悪影響を及ぼす日常生活の「クセ」とは?「ゆっくり」悪くなる股関節の健康状態を今すぐチェック
東大整形外科教授 女性は「股関節」にかかる負担が大きい!かたまった関節をほぐし、体のバランスを取り戻す手軽な方法とは?
ひとりメンテで、日頃から体調管理を!こめかみ、耳の下、首の「ツボ」に異変があれば不調のサイン。コロナ禍の制限で増加中の体調不良に対策を

東大教授が本気で教える「股関節の痛み」解消法』(監修:田中栄、緒方徹、田中健之/中央公論新社)

股関節に悩みを抱える人は全国で100万人以上、そのほとんどが女性といわれています。いつまでも自分の足で元気に歩くための対策を斯界の権威が指南します!