探していた本が見つかったが…

前のところよりひとまわり大きいその本屋にも、新刊の平台に目指すカズオ・イシグロの本はなかった。ところが、翻訳物の新刊を並べている棚を順番に見ていくと、最上段の中程にカズオ・イシグロの本が二冊並んでいた。タイトルは、『充たされざる者』という。まさにそれが私の探している本だった。

上巻を抜き出して、パラパラとめくり、さらに下巻を取り出し、二冊重ねてレジに持っていこうとして、突然、足が止まってしまった。

私は本当にこれを読もうと思っているのだろうか。読みたいと思っているのだろうか?

自分に問いかけると、単になぞなぞが解けたことが嬉しいだけだったのではないかという気がしてきた。それに、私は『充たされざる者』というタイトルがどうしても好きになれなかった。

結局、私は何も買わずにその店を出た。私の行動を逐一見ていたらしい店主が、怪訝そうな面持ちで見送っているのが眼の端に留まった。

これでまたしばらくは本を読むことはないだろう。本を読まない生活、本のない生活はいつまで続くのだろう。

これは単に、長距離のランナーが時に見舞われることがある、ブレーキのようなものなのだろうか。しばらくすればまた走れるようになるのだろうか。それとも、走る筋肉そのものが消滅し、永遠に走れなくなっていくのだろうか……。

(1997・11)

 

※本稿は、『夢ノ町本通り――ブック・エッセイ』(新潮社)の一部を再編集したものです。


夢ノ町本通り――ブック・エッセイ 』(著:沢木耕太郎/新潮社)

ずっと当たり前のように本を読んできた。そう、旅に出るように――。
三島由紀夫、モハメッド・アリ、向田邦子、山本周五郎……。未知の人物との遭遇が、心躍らせる物語への熱中が、いつだって私を豊かにしてくれた。幼少期から現在に至るまで、無数の本との出会いを綴る豊潤な36編。『深夜特急』の直前、26歳の時に書いた単行本未収録のエッセイ「書店という街よ、どこへ?」も初収録!