(写真はイメージ。写真提供:Photo AC)
「思春期の子どもとの接し方がわからない」「理想の母親像と現実のギャップを受け入れられない」といった悩みを持つ方もいるのではないでしょうか。歯科医と心理カウンセラーの二足のわらじを履く松谷英子さんは「子育てには、正解はなく、点数もつけられません。あなたは娘とともにオリジナルの子育て方法を見つけ出していけばいいのです」と語ります。今回は、松谷さんの著書『母と娘の関係を変える魔法の言葉術』から、母娘関係を良好に保つための秘訣を一部ご紹介します。

モチベーションアップ大作戦

まず、子どものモチベーションを上げるには、娘がなにに興味があり、どんなものが好きなのかを母親が知ることから始まります。

ポイントはその前の下準備です。下準備とは、心の根の部分にある人生の軸(信念)を娘に認識させることです。そのためには次の質問をしてください。

「どんな人が好き?」

「どんな人になりたいの?」