更年期への対応の必要性

更年期に対する職場の対応は、これからますます重要な課題になっていく。60代になっても働く女性が増えているからだ。

イギリスでは、55歳から59歳の女性で働いている人の割合は、30年前には50パーセント未満だったが、現在では70パーセント近い。同様の傾向が、ほかのヨーロッパ諸国とオーストラリアでも見られる(10)。

寿命が長くなり、また政府が経済拡大のために女性の労働力参加を奨励しているので、働く女性はこれからも増えるいっぽうだろう。

企業も能力が高い社員を最大限活用しようとしていて、女性は学業成績で男性を上回っているので、男性より教育程度が高く収入が多い女性がますます増えていくと考えられる。

職場で取り組むジェンダー不平等の最後の段階が、生理と更年期を軽視し悪いイメージをもつのをやめることだ。

この問題はミソジニーと年齢差別とに結びつけられていたため、これまで黙殺されてきた。

しかし、複雑でデリケートな問題に関する差別を根絶することは、すべての女性の利益になる。そうした差別の一つが生理なのだ。

 

(1)Camilla Long, ‘Thanks, Jeremy, but we working women will give the weeping and wailing room a miss’, The Sunday Times, 10 November 2019,www.thetimes.co.uk/article/thanks-jeremy-but-we-working-women-will-give-the-weeping-and-wailing-room-a-miss-omtwh3ct3.

(2)‘40% of women are taking days off. Should we have paid period leave?’, ABC News, 8 August 2018, www.abc.net.au/triplej/programs/hack/should-we-have-paid-period-leave/10090848; HM Government, ‘Gender equality at every stage: a roadmap for change’, Government Equalities Office report, July 2019, https://assets.publishing.service.gov.uk
/government/uploads/system/uploads/attachment_data
/file/821889/GEO_GEEE_Strategy_Gender_Equality_Roadmap
_Rev_1__1_.pdf (2020年2月10日アクセス).

(3)以下を参照。‘Menopause: Symptoms’, NHS website, www.nhs.uk/conditions/menopause/symptoms (2020年2月10日アクセス); HM Government,‘Menopause transition: effects on women’s economic participation’, Government Equalities Office report, July 2017, www.gov.uk/government/publications/menopause-transition-effects-on-womens-economic-participation (2020年2月10日アクセス).

(4)以下を参照。‘Insuring Women’s Futures’, p.38, Chartered Insurance Institute report, www.cii.co.uk/media/9224351/iwf_momentsthatmatter_full.pdf (2020年2月10日アクセス).

(5)HM Government, ‘Menopause transition: effects on women’s economic participation’, p.22.

(6)同上、p.9.

(7)同上、p.46.

(8)‘Championing diversity’, North Lincolnshire Council website, www.northlincs.gov.uk/community-advice-and-support/championing-diversity(2020年2月10日アクセス).

(9)‘Dismissal without taking account of menopause symptoms - discriminatory and unfair’, Pure Employment Law website, 22 May 2012, www.pureemploymentlaw.co.uk/dismissal-without-taking-account-of-menopause-symptoms-discriminatory-and-unfair.

(10)HM Government, ‘Menopause transition: effects on women’s economic participation’, p.12.

※本稿は、『女性はなぜ男性より貧しいのか?』(晶文社)の一部を再編集したものです。


女性はなぜ男性より貧しいのか?』(著:アナベル・ウィリアムズ 翻訳:田中恵理香/晶文社)

現在のペースだと、男女間の賃金格差を解消するためには257年かかる――。

257年待っていられないすべての人へ。

お金×ジェンダーの必読書。