もずくの簡単レシピ

やわらかい食感のもずくは、汁物に加えるとほんのりとろみが出ます。

ふんわりした卵と合わせてやさしいスープに。

 

●もずくのかき玉汁

もずくのかき玉汁(『腸活のスーパーフード まるごと海藻レシピBOOK』より)

【 材料と作り方(2人分) 】

小鍋にだし汁360mlを入れて温め、しょうゆ小さじ1/2~1、塩小さじ1/2で調味する。

もずく80gを加えてひと煮立ちさせたら、溶き卵1個分を少しずつ加えて火を通す。

 

※本稿は、『腸活のスーパーフード まるごと海藻レシピBOOK』(家の光協会)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
海藻を食べて健康に!ミネラル豊富な昆布から、美味しいだしの取り方をご紹介。だしがら昆布を使った美味しいレシピも
日本人だけが9割持っている、のりを食べて栄養に変える腸内細菌とは?湿気ているのりを美味しく食べるレシピを紹介
71歳ひとり暮らし、料理研究家の「ひじき入り卵焼き」レシピ。バリエーションは無限大で、冷めてもおいしい

腸活のスーパーフード まるごと海藻レシピBOOK』(著:井澤 由美子、医学監修:江田 証/家の光協会)

低カロリー・サスティナブル・生活習慣病予防・食物繊維
今、世界的に注目されている健康食材、海藻。
腸の名医、江田クリニックの江田証先生による新たにわかってきた海藻の効能の解説にはじまり、種類豊富な海藻の知識や扱い方がよくわかる図鑑ページ、さらに料理家 井澤由美子さんによる海藻の新しいレシピなど、1冊で海藻が大好きになれる内容です。