ねたみがあなたの心をねじ曲げてしまう前に

誰かと比べて自分のほうが勝っていると思うのは、ある意味で傲慢です。

もし相手がそれを知れば、見くだされている、バカにされていると思うでしょう。これが「他を傷つける」という意味です。

ヘタをすれば恨みを買うことになるので、心はおだやかでいられません。一方、誰かと比べて悲しめば、自分を惨めにします。

競争で2位の人がやることは、悲しむことではく、自分の実力をアップさせる努力です。惨めになったり悲しんだりすれば、自分がやるべきことが見えなくなってしまいます。

これが「己を失う」という意味です。

 

人と比べるのをやめる(写真:stock.adobe.com)