自分で「困難を乗り越える力」を高めることはできる
では、愛着形成は大人になったら手遅れなのでしょうか?
そんなことはありません。さまざまな精神疾患に悩み続けてきた患者さんでも、自分で愛着を補強すればレジリエンス(困難を乗り越える力)を高めることはできます。
建物の基盤工事を最初からやりなおすことはできませんが、弱いところを見つけ、筋交いや柱で補強すれば、大地震にも耐えられる強靱な建物にすることはできるのです。
患者さんに「これから愛着の補強工事をしていきましょう」というと、それだけで患者さんの意識は変化します。
それまで些細なことに動揺し、漠然とした不安や自己肯定感の低さに悩んでいた患者さんも、自分の精神構造をイメージすることによって客観的に見られるようになるからでしょう。
脆弱だった精神構造は少しずつ補強され、しっかりした骨組みの建物に生まれ変わっていきます。