脳を活発に働かせる
せっかくですから、初めての食べ物を食べてみたり、音楽を聴いたり、参加型のイベントやワークショップなどがあったら、積極的にチャレンジしてみてください。
他の人と何かを一緒にすることで、自然とコミュニケーションが生まれます。
周りの様子を観察したり、会話をすることは脳にとってとてもいい刺激となります。
イベントでは、ぜひ写真を撮りましょう。
文章を添えてSNSに投稿したり、日記を書いたり、写真を見ながらそのときのことを誰かに報告すれば、記憶を整理することになるので、脳はますます活発に働きます。
※本稿は、『60歳からはわたしらしく若返る:一生、元気に美しく年を重ねられる365のヒント』(日本文芸社)の一部を再編集したものです。
『60歳からはわたしらしく若返る:一生、元気に美しく年を重ねられる365のヒント』(著:和田秀樹/日本文芸社)
何歳からでも「日々、楽しく、ためす」ことが若さの秘訣。
脳・心・体に効く暮らし方を、春夏秋冬365日分、提案します。