自分のペースに戻る手助けに
人には自分の時間のペース、時間が流れる人それぞれのペースというものがあって。時計の針のペースとは違う、それぞれのペースがあるのですよね。人の呼吸の速度が一人一人違うように、その人に流れているペースというのも、それぞれ違うと思うのです。
私が開催しているマインドフルネスのセッションでは、この「自分のペース」を大事にしてください、と言っています。自分の呼吸のペース、自分の自然のリズムを感じていきましょうと。マインドフルネスをやる意味は、「自分のペースに戻る」ということなんです。
では、自分のペースではない時というのはどんな時なのでしょうか。それは、外出したり、外出していなくても、テレビや配信動画やラジオを視聴している時。そこにはそれぞれのペースで物事が流れていますよね。
そういった他のペース、もしくは時間というペース、他の人のペースに合わせて、私たちは日々を過ごしています。日常の大半が、そうですよね。
ですからその他のペースに飲まれていて、家に帰ってきて何もしていないのに、自分のペースに上手に戻れない時に、その寂しさを感じるのではないかなと、私は思っています。
寂しさというか、ちょっとざわつくような、ぐったりとしたような、なんだか落ち着かないような、あの独特の感じ。
その正体は、外のペースで慣れて家に帰ってきて、自分自身は本来の自分のペースに戻りたいのに、それがうまく調整できず、戻りきれていない。それがきっと、あのざわざわっとした寂しさなんじゃないかなと思います。