クヨクヨがスッキリ!
リフレッシュ完了したら…
クヨクヨした気持ちがなくなって、スッキリ!
場所や行動をうまく使って、切り替え上手になるぞ
※本稿は、『精神科医Tomyの自分を大切にする習慣』(フォレスト出版)の一部を再編集したものです。
自分をつい後回しにしてしまう人は、他人を思いやる優しい人、責任感の強い人。
そんな、自分を後回しにしがちなアナタには、可愛らしいキャラクターがたくさん登場する本書をオススメします。
出典=『精神科医Tomyの自分を大切にする習慣』(著:精神科医Tomy イラスト:植月えみり/フォレスト出版)
精神科医Tomy
精神科医
1978年生まれ。東海中学・東海高校を経て、名古屋大学医学部卒業。医師免許取得後、名古屋大学精神科医局に入局する。約40万フォロワー突破のX(旧・Twitter)が人気で、テレビ・ラジオなどマスコミ出演多数。著書『精神科医Tomyが教える1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』(ダイヤモンド社)に始まる「1秒シリーズ」は、36万部突破のベストセラーとなった。『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)の小説シリーズも反響を呼ぶ。『精神科医Tomyの気にしない力 たいていの心配は的外れよ』(だいわ文庫)、『精神科医Tomyが教える50代を上手に生きる言葉』(ダイヤモンド社)ほか、著書多数。
植月えみり
漫画家・イラストレーター
大阪在住。2児の母。大阪芸術大学デザイン学科を卒業後、玩具の商品企画、文具メーカーでイラスト、デザインの仕事を経験。現在は、癒しやゆるさを特徴としたイラストや漫画を執筆し、漫画雑誌「なかよし」で『おじねこ』を連載中。X/Instagram @QOOCHO_EMILY