「ごはん派」にも「パン派」にもみそ汁がおすすめ
朝メシのメニューは大きく分けて「ごはん派」と「パン派」に大別されると思います。
ごはん派はごはんとみそ汁が基本です。だしをとるのがめんどうなら、事前にとっておいただしをペットボトルにストックしたり、顆粒だしを使えば調理時間はたいしてかかりません。
いろんな具を一緒に煮込んだ「具だくさんみそ汁」なら、それだけでおかずになります。
ここでもポイントは、朝たんです。具だくさんみそ汁には、たまごや豆腐・油揚げなど、必ずたんぱく質を入れるようにします。
パン派にもみそ汁はおすすめです。喫茶店のモーニングには、みそ汁がついている店があります。パンにみそ汁は意外に合うのです。
(写真:『鎌田式 最強のズボラ朝メシ!』より)
みそ味はどうも……というなら、コンソメ味(顆粒コンソメだしを使えば簡単)などの具だくさんスープにすればよいと思います。この場合も、朝たんを意識して、たまごやソーセージなどを入れるようにすれば、1杯のスープだけで、たんぱく質も野菜もとることができます。
