『蒸しずし』

蒸しずし

「温(ぬく)ずし」とも呼ばれる関西の冬の風物詩。蒸すことで酸味が飛んでまろやかな味わいに。おもてなしの一品にもおすすめです

《 材料(2人分) 》

・米…1合
・合わせ酢
  米酢…大さじ1
  砂糖…小さじ2
  塩…小さじ2/3
  柚子皮(細切り)…少々

・干ししいたけ…小2枚
・れんこん…1/6節(60g)
・にんじん…1/6本(35g)
・A
  醬油…大さじ1/2
  砂糖…大さじ1/2
  干ししいたけの戻し汁…100mL
・えび…4尾
・さやえんどう…2枚
・塩…少々
・錦糸卵…卵1個分
・さくらでんぶ…約大さじ1

《 作り方 》

(1) 米はかために炊く。合わせ酢の材料を混ぜ合わせる。

(2) 干ししいたけはぬるま湯で戻し、軸を切り落として5mm厚さに切る。戻し汁は取り置く。

(3) れんこんは皮をたわしなどでよく洗う。5mm厚さのいちょう切りにし、水にさらしてあくを抜く。にんじんは5mm厚さのいちょう切りにする。

(4) 鍋に(2)、(3)、Aを入れ、落とし蓋をして火にかける。沸騰したら弱火にして7〜8分煮て、そのまま冷ます。

(5) えびは尾の先端を斜めに切って形を整え、殻ごと塩ゆでしてざるに上げる。粗熱が取れたら尾を残して殻をむく。

(6) さやえんどうはヘタと筋を取り除き、塩ゆでしてざるに上げる。

(7) 炊き上がったご飯に合わせ酢を回しかけ、切るように混ぜて冷ます。

(8) 汁気を切った(4)を(7)に混ぜ、クッキングシートを敷いたせいろ(前ページの写真は直径22cm)に盛り、錦糸卵、(5)のえびをのせて蓋をする。

(9) (8)を蒸気の上がった蒸し器で12 〜13分蒸す。蒸し上がったら、斜めに切ったさやえんどうとさくらでんぶを飾る。


本誌では鶏肉のバルサミコソテー、酸菜白肉鍋風鍋など6種のお酢料理レシピを掲載しています!

目次・購入はこちら