婦人公論
  • 最新号
  • アンケート・投稿
  • 定期購読
  • プレゼント
  • 会員登録
  • ログイン
会員限定 ランキング 芸能 読者手記 介護 お金 人間関係 漫画 レシピ 健康 美容 性愛 教養 占い 小説 連載
  • TOP
  • 教養
  • 松田青子『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』より一話を特別配信!
2021年04月13日
教養 寄稿

松田青子『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』より一話を特別配信!

松田青子 作家
×

会員限定の機能です。
詳細はこちら

印刷
X
Facebook
子育て 作家 推し本 松田青子

 

 疲れたので、一度部屋に戻った。
 もう昼過ぎだ。
 子どもといると、時間がどこかに消える。
 乃蒼の靴を脱がし、帽子を脱がし、ジャンパーを脱がし、フリースのベストを脱がし、靴下を脱ぎたがったので、靴下を脱がした。背が届かないので、抱き上げて、洗面所で手を洗わせる。
 床に下ろしてから手を拭いてやり、よしっと言うと、乃蒼は公園と同じように、部屋の奥へ駆け出す。
 その後ろ姿を見ながら、私もようやく自分のダウンを脱ぐ。
 二人分のナイロン素材のジャンパーをハンガーにかけると、あまりに大きさが違うことに、改めて驚く。私は驚いてばかりだ。
 おむつを替え、着替えさせ、納豆ごはんとレトルトの味噌汁を食べさせると、ベッドの上でしばらくぐじゃぐじゃと遊んだ後、乃蒼は寝た。昼寝。
 照明を暗くし、入り口側の部屋に行くと、食器を洗い、洗濯機を回す。一日に何度も着替えるので、洗濯物はすぐに溜まる。家から離れ、洗濯機があることが、こんなにも勇気が湧くことだとは思わなかった。
 奥に戻ると、お腹がすいていることに気づき、朝買った自分用のパンをソファーで食べる。明太ポテトパンと焼きそばパン。
 ガラステーブルの端に置いていたスマートフォンが何度も光る。
 明太ポテトパンにかぶりつきながらちらっと見ると、ラインの未読の表示が32になっていた。次の瞬間、33になり、34になり、35になった。
 36を見る前に、指をなめながら、もう片方の手でスマートフォンを裏返した。スマホケースのお団子頭のミイが私をじっと見ていた。

 

 

 数時間後、数時間前を逆回転させたように、乃蒼に靴下をはかせ、フリースのベストを着せ、ジャンパーを着せ、帽子をかぶせた。
 靴下をはかせられた瞬間からまた外に出られることがわかった乃蒼は協力的で、フリースのベストとジャンパーにぐいぐいと腕を通した。
 上がり口で幅を利かせているベビーカーに乃蒼を乗せ、ベルトをする。
 下りる場所がないので、身を乗り出すようにして扉を開けると、ベビーカーを押し出して隙間をつくる。扉を片手で押さえながら、もたもたと廊下に出る。
 壁の向こうからは物音一つしない。
 結局、彼らは昨夜、三時くらいまで騒いでいた。修学旅行じゃないんだからと呆れながらも、若い頃の旅先での謎の高揚感は昔の自分にも覚えがあり、しかしいくらなんでもうるさいので、今日はチェックアウトしていてほしかった。
 ホテルは商店街から横に入った住宅街の中にあった。増加する観光客に充分な部屋を確保するために空き家になっていた町屋が外観を残したままホテルに次々と姿を変え、これもすでにチェーン化したそれらのホテルの一つだった。ウイルスの流行により、街から観光客が消え、ホテルは安くなった。
 散歩の最中に見つけていた、大通りに面したスーパーに入った。
 大通りにあるというのに、暗いスーパーだった。照明のせいではなく(照明はむしろ明るすぎるほどだった)、空気が淀み、誰もが暗い顔をしていた。店員も客も。そしてそれが品揃えに影響していた。いや、品揃えのせいで、暗い表情になっているのか。それとも、スーパーで買い物をするだけで身の危険を感じなければならないせいか。
 お弁当もお惣菜も野菜もスナック菓子も、何もかもにその雰囲気がこびりつき、こんなに買いたいと思うものがないスーパーもめずらしかったが、ベビーカーを押しながら、乃蒼が食べられるものをカゴに集めていった。
 好物の焼き鮭と、乃蒼はあまり肉が好きじゃないので肉は残すはずだが、じゃがいもとにんじんが食べられる肉じゃがを陰気な惣菜コーナーからかっさらい、店内を回った。
 納豆、豆腐、サトウのごはん、フリーズドライの味噌汁、バナナ、ヨーグルト、水。
 部屋で簡単な料理はできるが、乃蒼から目を離すことになるので、火を使わないで済むなら、そのほうがよかった。
 できるだけ早く店から出るため、目に入ったものを瞬時に判断しカゴに放り込んでいると、使える部品を集めているような気分になる。子どもの頃テレビで放映していた映画のような、終末世界でマスクをし、荒廃した街からまだ役に立つものを見つけ出す、生き残った人々みたいだ。
 最後に、私のカップラーメンをいくつか、カゴに集めた部品の上にのせた。
 会計を済ませ、店の外に出てから、買い物袋をベビーカーの下に押し込んだ。
 乃蒼は買ってやった、アンパンマンのイラストがついた小さなおせんべいが四袋連なっているものをぎゅっとつかんでいる。
 アンパンマンのアニメをまだ見たことがない乃蒼にとって、このキャラクターはどんな風に見えているのだろうと時々思う。見る前から、子どもの世界には、アンパンマンが溢れている。
 このまますぐ帰ると乃蒼が承知しないだろうから、すでに暗くなってきたけれど、大通りから小道に入り、しばらくぶらぶらと歩いていく。
 小川の流れる通りに突き当たり、その穏やかな水の流れに沿って進んでみる。柳の木に石の橋。街角のお地蔵さんの多さ。
 歩いているうちに大きなお寺の門が見えてきた。門の向かいはちょうど、細くて長い商店街の大通り側とは逆の入り口だったので、そろそろ帰ろうと、商店街に入る。
 店のシャッターはほとんど下りていた。
 ラーメン屋が開いていたが、客は一人しかいない。壁に向かって座った若い女が背中を丸め、箸を動かしている。
 商店街の中にも、普通の住居のようでホテルになっている場所がいくつかあった。赤い提灯が吊るされている。
 惣菜屋の奥に並んで座った老夫婦が乃蒼を見て手を振ってくれた。見ると、乃蒼が二人に向かって手を振っていて、おそらく先に手を振ったのは、乃蒼だろう。乃蒼は最近、気が向くと誰にでも手を振る。眉間に力を入れた真剣な表情で、世界中に手を振っている。

 

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >
×

会員限定の機能です。
詳細はこちら

印刷
X
Facebook
ランキング
  • デイリー
  • ウイークリー
  • 1次回『べらぼう』あらすじ。源内の紹介で須原屋に出会う蔦重。一方、唐丸は過去を知る男に追い詰められ…<ネタバレあり>
    次回『べらぼう』あらすじ。源内の紹介で須原屋に出会う蔦重。一方、唐丸は過去を知る男に追い詰められ…<ネタバレあり>
  • 2明日の『あんぱん』あらすじ。のぶは草吉にあんぱんを焼いてほしいと頭を下げるが…<ネタばれあり>
    明日の『あんぱん』あらすじ。のぶは草吉にあんぱんを焼いてほしいと頭を下げるが…<ネタばれあり>
  • 3<いごくなよ>石燕の視線の先に浮かび上がった着物の柄。あらためて確認してみるとやはり…視聴者「そういえば意次が前回…」「雷といえばエレキテル!?」
    <いごくなよ>石燕の視線の先に浮かび上がった着物の柄。あらためて確認してみるとやはり…視聴者「そういえば意次が前回…」「雷といえばエレキテル!?」
  • 4川上麻衣子「約30年間未着手だった相模原の実家をやっと売却。モノ好き父母が集めに集めたレコードや食器が…」急に《実家じまい》が進んだ意外なワケ【2025年上半期ベスト】
    川上麻衣子「約30年間未着手だった相模原の実家をやっと売却。モノ好き父母が集めに集めたレコードや食器が…」急に《実家じまい》が進んだ意外なワケ【2025年上半期ベスト】
  • 5『あんぱん』次週予告。<アンパンマン>がいせたくやによってミュージカルに。嵩が楽しそうに話す相手は。そしてのぶがミュージカルに託す思いは…
    『あんぱん』次週予告。<アンパンマン>がいせたくやによってミュージカルに。嵩が楽しそうに話す相手は。そしてのぶがミュージカルに託す思いは…
  • 6参勤交代には大金がかかる。江戸から最も離れた薩摩藩の道中経費は約17億円。宿泊費、人足費…河川の増水で足止めされると滞在費がかさむ要因に
    参勤交代には大金がかかる。江戸から最も離れた薩摩藩の道中経費は約17億円。宿泊費、人足費…河川の増水で足止めされると滞在費がかさむ要因に
  • 7元秘書が語るやなせたかし夫妻の素顔「お茶の教室で暢さんと知り合って。アンパンマン人気が続くとは思えず、最後まで<そのうち仕事を干されるから>とやなせ先生を心配していた」
    元秘書が語るやなせたかし夫妻の素顔「お茶の教室で暢さんと知り合って。アンパンマン人気が続くとは思えず、最後まで<そのうち仕事を干されるから>とやなせ先生を心配していた」
  • 8労力もさることながら切なさも。川上麻衣子の《実家じまい》「両親が元気なうちに踏み切ってよかった。お喋りしながら片づけた時間は、素晴らしい思い出」
    労力もさることながら切なさも。川上麻衣子の《実家じまい》「両親が元気なうちに踏み切ってよかった。お喋りしながら片づけた時間は、素晴らしい思い出」
  • 9次回『べらぼう』あらすじ。蔦屋の新作に定信が激怒。喜三二は筆を断ち、春町は呼び出しに…。一方で蔦重が訪れた先は<ネタバレあり>
    次回『べらぼう』あらすじ。蔦屋の新作に定信が激怒。喜三二は筆を断ち、春町は呼び出しに…。一方で蔦重が訪れた先は<ネタバレあり>
  • 10越乃リュウ「宝塚歌劇111周年記念式典に出席。なかなか会うことのない人たちと会い、懐かしい時間に。未来へ導く継承の力を感じて」
    越乃リュウ「宝塚歌劇111周年記念式典に出席。なかなか会うことのない人たちと会い、懐かしい時間に。未来へ導く継承の力を感じて」
  • 1温泉旅館でくつろいだ夜、ほろ酔いでベッドに横になると聞こえてきたのは…。目を開けるとピタリとやむその轟音に、おびえたまま朝を迎え
    温泉旅館でくつろいだ夜、ほろ酔いでベッドに横になると聞こえてきたのは…。目を開けるとピタリとやむその轟音に、おびえたまま朝を迎え
  • 2元秘書が語るやなせたかし夫妻の素顔「お茶の教室で暢さんと知り合って。アンパンマン人気が続くとは思えず、最後まで<そのうち仕事を干されるから>とやなせ先生を心配していた」
    元秘書が語るやなせたかし夫妻の素顔「お茶の教室で暢さんと知り合って。アンパンマン人気が続くとは思えず、最後まで<そのうち仕事を干されるから>とやなせ先生を心配していた」
  • 356歳で早期退職して始めたボランティア活動に「絶望」し、半年で辞めた男性。「自分は価値のない人間と思った」理由をたずねると…
    56歳で早期退職して始めたボランティア活動に「絶望」し、半年で辞めた男性。「自分は価値のない人間と思った」理由をたずねると…
  • 4『あんぱん』津田健次郎演じる東海林が再登場。あんぱんを<ひと齧り>だけして去り…老いの演技に視聴者「声の深みにこれまでの人生と優しさを感じた」「くたびれた感じと大きな笑顔が素敵すぎ」
    『あんぱん』津田健次郎演じる東海林が再登場。あんぱんを<ひと齧り>だけして去り…老いの演技に視聴者「声の深みにこれまでの人生と優しさを感じた」「くたびれた感じと大きな笑顔が素敵すぎ」
  • 5明日の『あんぱん』あらすじ。琴子から手紙が届き、東海林が上京した本当の理由を知ったのぶと嵩は言葉を失い…<ネタばれあり>
    明日の『あんぱん』あらすじ。琴子から手紙が届き、東海林が上京した本当の理由を知ったのぶと嵩は言葉を失い…<ネタばれあり>
  • 6『あんぱん』次週予告。<アンパンマン>がいせたくやによってミュージカルに。嵩が楽しそうに話す相手は。そしてのぶがミュージカルに託す思いは…
    『あんぱん』次週予告。<アンパンマン>がいせたくやによってミュージカルに。嵩が楽しそうに話す相手は。そしてのぶがミュージカルに託す思いは…
  • 7同窓会で55年ぶりに再会した級友から、彼が故郷の栃木で営む居酒屋に誘われた。地元の親友に声をかけ、思い切ってお店を訪れると…
    同窓会で55年ぶりに再会した級友から、彼が故郷の栃木で営む居酒屋に誘われた。地元の親友に声をかけ、思い切ってお店を訪れると…
  • 8『あんぱん』モデル・やなせたかしさん、暢さん夫妻の〈金銭感覚〉。堅実でつつましい先生に対し「カミさんはオレと逆で、明日お金が入るとなると…」
    『あんぱん』モデル・やなせたかしさん、暢さん夫妻の〈金銭感覚〉。堅実でつつましい先生に対し「カミさんはオレと逆で、明日お金が入るとなると…」
  • 9『あんぱん』次週予告。「アンパンマンが嵩さんの思いを届けてくれる」とのぶ。「ついに見つけたにゃあ」と話すのは久しぶりに登場したあの人で…
    『あんぱん』次週予告。「アンパンマンが嵩さんの思いを届けてくれる」とのぶ。「ついに見つけたにゃあ」と話すのは久しぶりに登場したあの人で…
  • 10『べらぼう』流れてきたうめき声。その先に客の相手をするヒロインが…歴代大河屈指の<胸クソ展開>を視聴者絶賛そのワケは「吉原の本質」「子供に見せられないとかそんな話でなく」「実らない恋の描き方が上手い」
    『べらぼう』流れてきたうめき声。その先に客の相手をするヒロインが…歴代大河屈指の<胸クソ展開>を視聴者絶賛そのワケは「吉原の本質」「子供に見せられないとかそんな話でなく」「実らない恋の描き方が上手い」
もっと見る
MOVIE
ー 婦人公論.jp 公式チャンネル ー

編集部おすすめ
もうじきたべられるぼく特設サイト
最新号 好評発売中!
婦人公論最新号表紙
年を重ねて、毎日を楽しめる人の秘訣
最新号 次号予告 バックナンバー
発言小町注目トピ
  • 勤務時間ずらしてる妊婦の派遣社員がズルい!
  • 入場料。一番悪いのは誰?
  • 夫から離れたいと言われました
中央公論新社の本
いじめのある世界に生きる君たちへ
いじめのある世界に生きる君たちへ
いじめられっ子だった精神科医の贈る言葉
中井久夫 著
詳しくみる

インフォメーション

  • 作家・爪切男さんと女芸人No.1決定戦“THE W”王者、オダウエダの小田結希さん【トークイベント】
    作家・爪切男さんと女芸人No.1決定戦“THE W”王者、オダウエダの小田結希さん【トークイベント】
  • 【編集部より】お詫びと訂正
    【編集部より】お詫びと訂正
  • 【編集部より】公式アドレスの不正利用について
    【編集部より】公式アドレスの不正利用について
インフォメーション一覧
婦人公論
  • 婦人公論とは
  • サイトポリシー/データの収集と利用について
  • 「ff倶楽部」会員規約
  • 「ff倶楽部」よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
婦人公論

CHUOKORON-SHINSHA,INC.All right reserved

ページのトップへ