婦人公論
  • 最新号
  • メルマガ登録
  • アンケート・投稿
  • 定期購読
  • イベント
  • プレゼント
芸能 話題 占い 読者体験手記 お金 健康 美容 人間関係 性愛 介護 教養 連載
  • TOP
  • 話題
  • 松田青子『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』より一話を特別配信!
2021年04月13日
教養 話題 寄稿

松田青子『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』より一話を特別配信!

松田青子 作家
Tweet
子育て 作家 推し本 松田青子

 

 再びもたもたしながら、部屋に入った。
 乃蒼の靴を脱がし、帽子を脱がし、ジャンパーを脱がし、フリースのベストを脱がし、靴下を脱ぎたがったので、靴下を脱がした。乃蒼と私は、一日に何回も同じことをしている。そして手を洗う。
 乃蒼にごはんを食べさせ、お風呂に入れ、ミルクを飲ませ、ベッドの上で絵本を読んだ。ペンギンの親子が一緒にするのが好きなことをいくつも挙げていく絵本だ。
 読み終わると、もう一度と催促され、全部で五回読んだ。まだだめ、と、もういい、が唐突に来る。
 電車の絵本も読んだ。電車の写真が並んでいる簡単な図鑑みたいなボードブックは、乃蒼のお気に入りだ。ページに書かれている通りに、6000系、2100系などと読み上げていく。もうこれまでに百回以上は読んでいるはずなのに、どうしても覚えることができない。電車に名前があるなんて考えたこともなかった。
 知らない場所にいることがやはり影響しているのか、乃蒼は今日も二十一時には寝た。普段なら、日によっては、二十三時や日をまたいでしまう時もあるのに。
 ソファーにあぐらをかき、カップラーメンを食べた。
 乃蒼は家から持ってきたぬいぐるみや絵本に囲まれて眠っている。
 シーツの上に敷いた、家から持ってきた柔らかい緑色のブランケットはもみの木らしき木の柄で、偶然ホテルの部屋の壁紙も林の柄だったので、なんだか調和していた。白い壁に薄い灰色で描かれた木々は、細くて、枝にも葉っぱが一つもなくて、寒々しそうだった。
 林の上には、ホテルの部屋によくあるような額入りの絵のかわりに、大きな紫色の花が描かれた、軽い銅製の丸いプレートが二つ飾られていて、昨日は乃蒼が手を伸ばして何度か触ろうとしたので、落ちてきたら危険だと思い、取れるだろうかと裏側を確認してみたが、さすがにこれを取り外すのは気が引け、そのままだ。
 そこにあることに慣れたのか、乃蒼は、今日は一度も触ろうとしなかった。乃蒼が生まれてから、私はあらゆる物事が危険かどうかばかり考えている。乃蒼を基点にすると、恐ろしいことに、実際、あらゆる物事が危険なのだ。そして、実は、自分にとってもそうなのだと気づかされてしまう。乃蒼といると、人間の弱さを忘れることができない。
 隣が騒がしくなる。
 残念ながら、今夜も昨日と同じ宿泊客なのは聞こえてくる音の質から明らかだった。
 ほら、またうまくいかない。
 そう誰かに言われているようで、うまくいかないほうにまた一点足されたようで、その積み重ねで本当にうまくいかなくなるような気がして、部屋の隅っこで、ざらっとした素材のソファーの上で、麺をすすりながら、じんわりと暗い気持ちでいた。辛い味にすればよかった。刺激がほしかった。
 ガラステーブルの上で、LINEの未読数は相変わらず膨れ上がり続けていた。同様に着信も止まらなかったが、とっくにミュートにしていた。
 これには驚かなかった。そうするだろうと思っていた通りだった。
 乃蒼が触らないように、キッチンスペースの、シンクの下の棚の中に隠しておいた四十リットルのゴミ袋に、空になったカップラーメンの容器を捨て、戻った。
 ベッドに横になる。
 こうしていると、森の中の、このベッドの上だけが二人の居場所のように思えてくる。
 乃蒼のほうに体を向け、何かやらないといけないことがあったはずだと思いながらも、体が求めるままに目を閉じた。
 笑い声で目が覚めた。
 壁にがんがんと、おそらくベッドのヘッドボードが当たる音もする。
 はしゃいでベッドの上でぼんぼんと跳ねている子がいるようだ。さすがに十代ではないだろうから、子、と呼ぶのはおかしい気もしたが、物音から想像すると、脳裏に浮かぶのは幼さを残した高校生の男の子たちだった。正解は、大学生くらいだろう。クシャミ一つでさえ元気で、うるさい。
 突如として、学生の頃下宿していた奥に細長い、二階建てのアパートを思い出した。三月の終わり、新学期を迎える数日前、引っ越しの片づけも済み、何をしていたかは覚えていないが私が部屋で一人過ごしていると、隣の部屋で宴会がはじまった。私と同じように引っ越してきた男子学生が友人たちを呼んだらしかった。
 宴会は遅くまで続き、この調子の集まりを頻繁に開かれると困るなと私が感じはじめた頃、廊下をスリッパのような履き物で、シャッ、シャッと歩く音が近づいてきた後、
「○○さん、うるさいからそろそろやめような。ほかの部屋の人たちに迷惑だから」
 と大きな声がした。
 一階の一番奥の部屋に住んでいる大家の女の人の声だった。当時五十代くらいの、サザエさんかな、と思うようなパーマをかけ、エプロンをしている人だった。そして、確かにいつもスリッパみたいなつっかけを履いていた。
 それだけ言うと、彼女はまたスリッパの音を響かせ、遠ざかっていった。
 隣の部屋は静かになり、それから私がそのアパートに住んでいた二年間、静かなままだった。
 またあのスリッパの音が聞こえてこないだろうかと、一瞬耳を澄ましたが、もちろん聞こえてくるわけがなかった。
 あのサザエさんみたいな女の人はもう自分の人生にいないんだ。
 そう気づいて、悲しくなった。
 一度家賃を払いに行ったら、ヨックモックのお菓子をくれたのを覚えている。ヨーグルトの味がする、びっくりするくらいおいしいお菓子で、一人でぺろっと一箱食べてしまった。
 起き上がり、ガラステーブルに向かうとスマートフォンをつかむ。
 2:33
 その数字を見たら、怒りが込み上げ、気づけば、壁にずかずかと歩み寄り、力まかせに叩いていた。後ろめたい気持ちがあったせいか、手のひらではなく、手の甲で。
 瞬間、激痛が走った。
 これだけ音を通すのなら薄いのかと思いきや、思いのほか壁は硬かった。痛くて、楽しんでいるだけの若い人たちに苛立っている自分が情けなくて、ますます怒りが込み上げた。
 そんな私の状況など知るよしもなく、壁の向こうでは尚も笑い声やドンドンという騒々しい音が続いている。
 乃蒼が起きたらどうするんだ。
 そう思いながら、それが言い訳だとわかっていた。
 乃蒼は関係なく、私が壁の向こうに怒りをぶつけたかった。
 手のひらで壁を叩いた。
 一回、二回。手のひらだと、そんなに痛くなかった。三回。音が止んだ。その後はもう、静かだった。ベッドに戻った。情けない気持ちのまま。

 

  • <
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >
あわせて読みたい
  • 本屋大賞受賞!『52ヘルツのクジラたち』の町田そのこが作家を目指した理由
  • 凪良ゆう最新作『滅びの前のシャングリラ』冒頭を一挙掲載!
Tweet
婦人公論.jpをフォローすると最新記事の情報を受け取れます
  • @fujinkoronさんをフォロー
おすすめ記事
ランキング
  • デイリー
  • ウイークリー
  • 1香取慎吾くんから《重大発表》が!「新しい地図」の3人の番組に、迷いなく出演したのはキャイ〜ンのお2人。天野くんと慎吾くんの友情、信頼関係も
    香取慎吾くんから《重大発表》が!「新しい地図」の...
    山田美保子
  • 2ナイツ・塙宣之 身勝手極まりない舅・静夫さんと7年一緒に暮らし、うまくいっている秘訣。「最初の2年はイライラすることも。人格者・姑のやす子さんと話せば共感できる」
    ナイツ・塙宣之 身勝手極まりない舅・静夫さんと7...
    塙宣之
  • 3『どうする家康』長篠の戦い「前日」に信長が仕掛け、その勝敗を分けた「ある策」とは?有名な「三段撃ち」はあったのか?長篠城をめぐる合戦の真実
    『どうする家康』長篠の戦い「前日」に信長が仕掛け...
    本多隆成
  • 4タカアンドトシ・タカとナイツ塙「僕らはマスオさん。妻の親との生活は幸せでトホホ」
    タカアンドトシ・タカとナイツ塙「僕らはマスオさん...
    タカ 塙宣之
  • 5お風呂ストレッチで自律神経と腸を整え、免疫力を上げる
    お風呂ストレッチで自律神経と腸を整え、免疫力を上...
    小林弘幸
  • 6ヌートバー久美子「帽子をとって歓声に応えたラーズの姿に感動。昔は『怖いママ』だったけど、今は友だちみたいな関係に。WBCの間、侍ジャパン選手の母たちと交流も」
    ヌートバー久美子「帽子をとって歓声に応えたラーズ...
    ヌートバー久美子
  • 7小田貴月「高倉健の遺志と名誉を守るのが、養女としての使命です」
    小田貴月「高倉健の遺志と名誉を守るのが、養女とし...
    小田貴月
  • 8本郷和人 岡崎、吉田、長篠。なぜ勝頼軍は1.5万で出兵し、どんなルートで家康と激突した?ドラマをヒントに「大いなるナゾ」解明に挑んでみる『どうする家康』
    本郷和人 岡崎、吉田、長篠。なぜ勝頼軍は1.5万で...
    本郷和人
  • 9本郷和人 お万の子・秀康はなぜ将軍を継げなかった?「武士の家であれば兄が偉い」はただの思いこみである『どうする家康』
    本郷和人 お万の子・秀康はなぜ将軍を継げなかった...
    本郷和人
  • 10自律神経の名医・小林弘幸「ゆっくり動く」がなぜ最高の健康法なのか? 誰でもカンタンにできる自律神経を整えるポイント
    自律神経の名医・小林弘幸「ゆっくり動く」がなぜ最...
    小林弘幸
  • 1【漫画】山本さほ 3人の子を育てながら働き、70歳退職後も仕事を見つけてきた母。父だけが知っていた働くのを辞めない理由とは
    【漫画】山本さほ 3人の子を育てながら働き、70歳...
    山本さほ
  • 2ヌートバー久美子「帽子をとって歓声に応えたラーズの姿に感動。昔は『怖いママ』だったけど、今は友だちみたいな関係に。WBCの間、侍ジャパン選手の母たちと交流も」
    ヌートバー久美子「帽子をとって歓声に応えたラーズ...
    ヌートバー久美子
  • 3ヌートバー久美子「WBC優勝の瞬間は夫と号泣。カリフォルニアで出会い、日本でのホームステイを機に結婚。アメリカで、3人の子どもと日本文化のある生活を送って」
    ヌートバー久美子「WBC優勝の瞬間は夫と号泣。カリ...
    ヌートバー久美子
  • 4五木寛之「好きな人とはあえて深くつき合わない。細く長く淡々と続けたいから。『日刊ゲンダイ』のコラムは1日も欠かさず半世紀近く、1万1600回書き続けて」
    五木寛之「好きな人とはあえて深くつき合わない。細...
    五木寛之
  • 5【漫画】山本さほ 過保護すぎる母と、10万円のラジコンを内緒で買う父はいつも仲良し。そんな二人が大喧嘩したまさかの理由とは
    【漫画】山本さほ 過保護すぎる母と、10万円のラジ...
    山本さほ
  • 6早霧せいな「元宝塚トップスター」と扱われるたびに歯痒い気持ちが。死んでからもこの肩書きがついてくると、ようやく覚悟が決まって
    早霧せいな「元宝塚トップスター」と扱われるたびに...
    早花まこ
  • 7年金月5万円72歳の紫苑 私の元に届く「想定外の感想」に驚かされて。器量が大きい人ほど、私が差し出した以上のものを受け取ってくれるのかもしれない
    年金月5万円72歳の紫苑 私の元に届く「想定外の感...
    紫苑
  • 8【漫画】山本さほ 孫が生きがいの母と、子どもを可愛がるのが下手な父。真逆の環境で育った両親の愛情表現の違いとは
    【漫画】山本さほ 孫が生きがいの母と、子どもを可...
    山本さほ
  • 9本郷和人 岡崎、吉田、長篠。なぜ勝頼軍は1.5万で出兵し、どんなルートで家康と激突した?ドラマをヒントに「大いなるナゾ」解明に挑んでみる『どうする家康』
    本郷和人 岡崎、吉田、長篠。なぜ勝頼軍は1.5万で...
    本郷和人
  • 10宝塚の舞台、男役が「女装」する時、並々ならぬ努力と研究がそこにはある。どうか温かい目でご覧ください
    宝塚の舞台、男役が「女装」する時、並々ならぬ努力...
    越乃リュウ
最新号 好評発売中!
婦人公論最新号表紙
脳と体を整えて、100歳時代を健康に
最新号 次号予告 バックナンバー
発言小町注目トピ
  • 職場の上司から体臭で注意を受けています。対策してたのに…
  • 夫が怒って出ていってしまいました。
  • パートが決まりません
中央公論新社の本
気がつけば、終着駅
気がつけば、終着駅
佐藤愛子 著
詳しくみる

インフォメーション&プレゼント

  • 【「糖質0g麺・6種セット」を3名様に】「糖質ゼロ」の麺が美味しく健康をサポート
    【「糖質0g麺・6種セット」を3名様に】「糖質ゼロ」の麺が美味しく健康をサポート
  • 【「アヴァンセ シェイクミスト ミニ・2種」を各3名計6名に】オイル入りミストで保湿ケア&メイク崩れも防ぐ
    【「アヴァンセ シェイクミスト ミニ・2種」を各3名計6名に】オイル入りミストで保湿ケア&メイク崩れも防ぐ
  • 【「ワインオープナー ラクリス」を3名様に】コツ要らずで開栓できる簡単ワインオープナー
    【「ワインオープナー ラクリス」を3名様に】コツ要らずで開栓できる簡単ワインオープナー
  • 【「ぎゅ~っとポーションだし・2種セット」を5名様に】濃厚タイプの液体だしで料理をもっと風味豊かに
    【「ぎゅ~っとポーションだし・2種セット」を5名様に】濃厚タイプの液体だしで料理をもっと風味豊かに
  • 【「nocoo(ノクー)・全7種セット」を5名様に】CO₂ 削減はいつものゴミ捨てから
    【「nocoo(ノクー)・全7種セット」を5名様に】CO₂ 削減はいつものゴミ捨てから
  • 【「エクエル ジュレ」を3名様に】女性にうれしい成分をジュレで美味しく摂取
    【「エクエル ジュレ」を3名様に】女性にうれしい成分をジュレで美味しく摂取
インフォメーション一覧
Tweets by fujinkoron
婦人公論
  • 婦人公論とは
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
婦人公論

CHUOKORON-SHINSHA,INC.All right reserved

ページのトップへ