「婦人公論.jp」で、今週もっとも読まれた記事は?

今週の「婦人公論.jp」は、武田鉄矢さんとゴルゴ松本さんの教育対談あり、ベトナム実習生の実態あり、今年のインフル傾向と対策ありとさまざま。あなたの興味を引く記事はありますでしょうか?

★☆今週のおすすめ記事!☆★


今回のゲストは、孤高のヤンクロックバンド「氣志團」の團長を務める綾小路翔さんと、アイドルからビックアーティストまで、幅広く楽曲提供を行うヒャダインさん。話は高校時代の思い出から、最近の音楽フェス事情へと広がって――

〈綾小路「1時間かけて髪をセットしても、先生につかまり水道で流されて」ヒャダイン×綾小路翔×清水ミチコ〉

 


10年にわたり、少年院で「命」にまつわる講演を行ってきたお笑いコンビTIMのゴルゴ松本さんが、俳優でタレントの武田鉄矢さんと対談。言葉にこだわり、人の心に寄り添ってきた二人が、変わってしまった日常を生き抜くヒントについて語り合います。今回は、ドラマ「3年B組金八先生」から見る教育者のあり方について。

〈武田鉄矢×ゴルゴ松本 なぜ今「金八先生」より「林先生」なのか。学校にあって塾にはないもの〉

 


超高齢化し、労働人口が減る一方の日本社会で、外国人労働者たちはすでになくてはならない存在となっている。技能実習制度を使って来日した若者たちも多いが、今般のコロナ禍では、日本人同様、彼らも苦境に立たされた。在日外国人労働者数として最多のベトナム人も例外ではない。困窮する彼らの衣食住を支援してきた埼玉県のベトナム寺院で現状を取材した。

〈妊娠がバレたら帰国。孤立出産、中絶を選ぶ技能実習生の悲哀<ルポ・苦境に立つベトナム人実習生2>〉

 


冬の乾燥期に流行する風邪やインフルエンザ。昨年は新型コロナウイルスの感染対策が功を奏して、患者数が激減しました。果たして今年はどうなるのでしょうか? 感染症の専門医に今年の傾向と対策について聞きました。

〈感染対策の影響で抑え込まれたインフルエンザ、今年の動向は?予防策は「体内にウイルスを入れない」こと〉

 


厚生労働省の発表によれば、2020年の日本人の平均寿命は女性が87.74歳、男性は81.64歳。長い「老後」をどう過ごすかは社会全体として大きな課題になっています。歳を重ねたら年相応に落ち着いた、大人のふるまいが理想? でも「私は私の道を行く!」と考える方もきっと多いはず。フラワーデザイナーの小澤幸恵さん(仮名・74歳)の場合は……

〈義母を押し付け社交ダンス通いの夫を、ワインボトルを振り上げ追いかけて。開き直った私は大学受験に挑戦〉

 

★☆今週のランキング!☆★

1位
カルーセル麻紀「死ぬのはちっとも怖くない。石原裕次郎さんや菅原文太さん、あちらの世界に会いたい人がいるから」

煙草はまだまだやめられないけど(後編)
カルーセル麻紀
 

2位
村雨辰剛「これぞ天職! スウェーデン出身の僕が庭師になった理由」

日本庭園のよさを世の中に訴えたい
村雨辰剛

 

3位
中村玉緒「生まれ変わっても勝新太郎と結婚したい。お金には恵まれませんでしたが、人との出会いに恵まれました」
座右の銘は「今日のことは今日で忘れる」
中村玉緒

 

4位
上沼恵美子、「夫源病」で別居した夫に「私を励まして」とメールを。届いた返信は偉そうだったけど、胸に響いた

歳をとるのに不公平はない〈前編〉
上沼恵美子

 

5位
SixTONES・松村北斗『カムカムエヴリバディ』出演「両親に〈なんで朝ドラに出られるの!?〉と絶叫されました」
連載:取材現場で見た《あの人の素顔》
松村北斗,上田恵子

皆さんの興味を引く記事はありましたでしょうか?
ぜひ一度のぞきに来てください

※リアルタイムな更新状況は、ツイッター、フェイスブックでお知らせしています。フォローお願いします!