『野菜たっぷりおでん』(撮影:木村拓)

普段の《おでん》が華やかに「野菜たっぷりおでん」

《 材料(4人分) 》

・春菊餅巾着
 油揚げ…2枚
 春菊…2本
 塩昆布…約6g
 餅…2個
 干瓢…20cm×4本

・すり身種
 A
  はんぺん…2枚
  片栗粉…大さじ2
  卵白…1個
  生姜(すりおろし)…小さじ1
 ウインナー…4本
 玉ねぎ(粗く刻む)、枝豆、紅生姜(粗く刻む)…各適量
 揚げ油…適量

・煮汁
 和風だし(食塩不使用)…1.2L
 酒…100mL
 みりん…50mL
 塩…小さじ1 1/3
 薄口醤油(または醤油)…大さじ1

・ほうれん草…1束
・トマト…小4個
・白滝(小結)…8個
・大根…1/2本
・米…大さじ1/2
・ゆで卵…4個
・柚子胡椒…適宜

《 作り方 》

(1)春菊餅巾着を4個作る。餅は7mm角くらいのさいの目切りにし、春菊は5mm幅に切る。干瓢はサッと水洗いして塩(分量外)でもみ、水で戻す。油揚げは半分に切って袋状にし、餅、春菊と塩昆布を1/4量ずつ入れて口を干瓢で結んで閉じ、熱湯を回しかける。

(2)4種のすり身種を作る。フードプロセッサー(またはミキサー)にAを入れ、なめらかになるまで攪拌し、4等分する。

(3)4等分した(2)の1つを、さらに4等分して平たい円形にしたら、ウインナーの両端が出るように包む。残りの3つの生地には玉ねぎ、枝豆、紅生姜をそれぞれ混ぜ、4等分して丸める。

(4)フライパンに揚げ油を深さ1.5cmほど入れ、中火にかけて170℃に熱し、(3)をそれぞれ揚げる。

(5)大根は1.5cm厚さの輪切りにして皮を厚めにむく。耐熱容器に入れ、米とかぶるくらいの水を加えたら、厚手のキッチンペーパーで落とし蓋をして軽くラップをかぶせ、電子レンジ(600W)で10秒加熱する。そのまま置いて冷まし、粗熱が取れたらサッと水洗いする。

(6)ほうれん草はラップで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱する。サッと水洗いして水気をよく絞り、1束を4等分してそれぞれ一つ結びにし、根を切り落とす。

(7)トマトはヘタをくり抜く。煮汁用の和風だしを適量取り分けて煮立たせ、トマトをくぐらせて皮をむく。白滝は沸騰した湯で3~5分茹でてあく抜きをする。オーブンを180℃に予熱する。

(8)鍋に煮汁の材料を入れて((7)で使った和風だしも加える)強めの中火にかけ、煮立ったら大根、ゆで卵を加える。再び煮立ったら火を止めて蓋をし、180℃のオーブンに入れて20分ほど煮込む。

(9)粗熱が取れたらオーブンから取り出してコンロにかけ、残りの具を加えて強めの中火で沸騰直前まで煮る。食卓ではカセットコンロの弱火にかけて温めて。好みで柚子胡椒をつけて食べる。

メモ 大根は、時間があれば(5)のあとにざるに上げ、30分ほどそのまま置いて表面を乾かす。このひと手間で煮汁の染み込みが良くなる


本誌では牛すね肉の赤ワイン煮込み、塩豚とレンズ豆の煮込みなど5種のレシピを掲載しています!

目次・購入はこちら