Q. 死ぬまでに叶えたい夢は?

●大好きな落語家さんの噺を聴きながら笑い死にできたら本望です
(90歳・主婦)

 

●65歳から始めたクロマチックハーモニカの腕を磨いて、マチュピチュで「コンドルは飛んで行く」を吹きたい
(68歳・主婦)

 

●孫(まだいません)とハワイに行って、美味しい物をたくさん食べること
(53歳・パート)

 

●家庭菜園や果樹の手入れをして、手芸をして、猫ともつかず離れずで、いつも通りの暮らしを続けたい
(52歳・パート)

 

●メジャーリーグ大谷翔平選手の試合を観戦しにアナハイムに行く
(55歳・パート)

 

●年賀状のやり取りをしている友だちや親戚全員に直接会って話をしたい。いつまた会えるかわからないので
(55歳・主婦)

 

●最期まで一緒にいられるパートナーと巡り合いたい
(53歳・パート)

 

●豪華客船や夜行列車に乗りまくる。お金があればの話ですが
(67歳・主婦)

 

●昔の恋人にもう一度会いたい
(50歳・自営業)

 

●富山に来て55年、山登りが最高の楽しみ。立山には50回登っているが、今年も3回は登りたい。昨年は長男が新しい登山靴を買ってくれて幸せ
(77歳・パート)

 

回答者数…187人/平均年齢…64.4歳
【関連記事】
田村淳「〈延命治療はせん〉と言い続けた母ちゃん。パンツ1枚残さず、告別式の弁当まで手配して旅立った」
【読者手記漫画】「嘘でしょう、こんな簡単に死ぬなんて!」再婚して5年目の夫が急死。延命措置、冷たい親族、お墓の場所…。「話し合っておけば」の後悔から私が学んだこと
在宅死を望んでも、約7割が病院で亡くなる。「理想の最期」を迎えるには何が必要?終末期医療の選択肢と費用