『八月の鯨』で目の悪い姉役をやっていると

2013年、老姉妹の日々を描く『八月の鯨』の稽古中のこと。目の悪い姉役をやっていた奈良岡さんが、「みんな同じ音程で台詞を言うと、誰がどの台詞を言っているのかわからないじゃない」と言い出しました。

目が悪い設定ではあるけれど、目は開けているんですよ。「だいたい、ダレソレはどこにいるのよ!」と、すごい剣幕。私が「え?ですからお隣に……」と言ったら、「そんなこと、わかるわけないじゃない!私は目が見えないのよ!」。

繰り返しますが、目を開けているんですよ。当然見えているとこっちは思うじゃないですか。奈良岡さん、ついにボケちゃったかとびっくり。思わず「目ぇ開いてるし、見えているものだとばかり……」と、まともな発言をしてしまった。(笑)

そうしたら奈良岡さん、さすがに自分が変なことを言ったと気づいたらしく、黙ってしまいました。そこまで役になりきっていたんでしょうね。

<後編につづく

【関連記事】
【後編】叔母・奈良岡朋子は舞台への復帰が生きがいだった。「私が死んだら勝手にさらせ」と終活はせず、90歳以降も明け方まで台本と格闘
【追悼・奈良岡朋子さん】石井ふく子さんが語った、同じマンションでの暮らし「奈良岡さんは『お腹すいた~! 何か食べたいな』と、よく電話をかけてきます」
石井ふく子「京マチ子、奈良岡朋子、若尾文子…おひとりさまが同じマンションに住み、お惣菜を分け合う暮らし」