- TOP
- 検索結果
「歌手」の記事一覧

インタビュー
笛田博昭「高校2年の音楽の授業でオペラを見て感動、歌劇の道へ。ピアノを弾けず、歌うだけでOKの推薦枠で音大へ進み、首席で卒業し」
笛田博昭関容子2025年02月10日

エッセイ
美輪明宏 「15歳まで過ごした長崎には、国境を越えた美しい歌の世界があった。皆さんの心の故郷、魂の本籍地は?
美輪明宏2025年02月10日

エッセイ
美輪明宏 「私の好きなアール・ヌーヴォーやアール・デコ。日本でアール・デコに浸りたいなら、東京都庭園美術館がおすすめ」
美輪明宏2025年01月14日

インタビュー
池畑慎之介「72歳ひとり暮らし、海の見える秋谷の家を手放して、エレベーター付きの安全な終の住処を建設。新居では、ご近所さんと親しい仲に」【2024年下半期ベスト】
池畑慎之介2025年01月12日

ルポ
『NHK MUSIC SPECIAL 氷川きよし+KIINA. 』 本日放送!氷川きよし「23年本当にありがとうございました」休養前のラストコンサート、全身全霊で歌った27曲を振り返る
氷川きよし2024年12月26日

エッセイ
美輪明宏 「〈お気楽〉に生きるため、明日の朝、目が覚めなかったとしても、後悔しないと思える毎日を送ろう」
美輪明宏2024年12月09日

インタビュー
『暴れん坊将軍』が17年ぶりに復活!松平健「芸能生活50年、17歳で上京したとき、母だけが応援してくれた」
松平健2024年11月29日

ルポ
歌声喫茶ともしび70周年!高田馬場移転2年…コロナ禍で閉店していた「ともしび」が再オープン!ベイビーブーのホームグラウンド、68年の歴史がつながる
吉田明美ベイビーブー2024年11月21日

インタビュー
由美かおる70歳を機にミニスカートに再挑戦「15歳から今まで体型キープ。普段の食生活はバランスよく、体が欲したら甘いものもお酒も遠慮なく」
由美かおる2024年11月15日

インタビュー
由美かおる73歳でもY字バランス「健康と体型維持の秘訣は呼吸法。ストレスで呼吸が浅くなっている人の不調に、座ってでもできる《コア呼吸》を」
由美かおる2024年11月15日

エッセイ
美輪明宏「見直されている〈昭和モダン〉。1920年代から30年代に花開いた和洋折衷の文化。軍国主義によって奪われたことも忘れないで」
美輪明宏2024年11月11日

エッセイ
美輪明宏「先が見えない時代、心を守るには?88歳、健康の不安もありつつ日々、心の中で〈ルンルン〉と唱えています」【2023編集部セレクション】
美輪明宏2024年11月10日

手記
70代女性、10年前に娘と行ったback numberのコンサート、歳を忘れて最高の時間に。体力は不安だけど、あの感動をもう一度味わいたくて…
長谷川みどり2024年11月08日

座談会
エスムラルダ×ドリアン・ロロブリジーダ×ちあきホイみ 八方不美人「男らしさ」や「女らしさ」を歌で笑い飛ばしたい
エスムラルダドリアン・ロロブリジーダちあきホイみ2024年11月07日

インタビュー
小林幸子「歌手人生60年〈ニコ動に出るようになったら終わりだ〉と言われても、演歌もボカロ曲も、自分の歌で皆に楽しんでもらえれば本望」
小林幸子2024年11月05日

インタビュー
梶芽衣子「70代で殺陣に挑戦。30代半ばでは胆嚢炎になり、健康を意識。仕事をするために、ストイックな食生活も続けられる」
梶芽衣子2024年11月04日

インタビュー
梶芽衣子「77歳で亡くなった母と同い年に。映画『曽根崎心中』の増村監督は、日活にいた20代から憧れ。大切な2人に捧げる、6年ぶりのアルバム『7』」
梶芽衣子2024年11月04日

専門家
昭和歌謡のスター歌手は、お座敷の芸者から銀座キャバレーのホステスに。夜の社交場の変化、高度経済成長がもたらした影響とは
刑部芳則2024年11月02日

専門家
戦時下の歌謡曲に込められた母の悲願とは。「軍国の母」は勇ましい歌詞の裏で、レクイエムのような悲しい旋律
刑部芳則2024年10月31日

専門家
約44万枚の大ヒット作「東京音頭」はなぜ誕生したのか?大正12年、浅草や有楽町が繁盛するなか、日比谷に人が集まらなくなって【小唄勝太郎生誕120周年】
刑部芳則2024年10月30日