写真提供◎AC
貧困家庭に生まれ、いじめや不登校を経験しながらも奨学金で高校、大学に進学、上京して書くという仕事についたヒオカさん。現在も「無いものにされる痛みに想像力を」をモットーにライターとして活動をしている。ヒオカさんの父は定職に就くことも、人と関係を築くこともできなかったそうで、苦しんでいる姿を見るたび、胸が痛かったという。第57回は「ドラマ『セクシー田中さん』について」です。

ドラマ『セクシー田中さん』

ドラマ『セクシー田中さん』は名作だった。「ベリーダンスをする地味なOLが主人公のコメディ」という前情報を聞いて、もっと派手なものを予想していたが、実際は派手さはなく、静かに、しっとりと、じっくり心に語りかけてくるような、噛めば噛むほど味わいがある作品だった。

人生で一度も、友達も恋人も出来たことがない地味なOL、40歳の田中さん(木南晴夏)は、夜は華美な衣装に身を包み、ステージメイクで妖艶なダンスを踊るベリーダンサーに変身する。

田中さんと同じ職場で働く23歳の派遣社員、朱里(生見愛瑠)は、特に目的もなく、婚活のための飲み会に明け暮れる「モテ系」女子。男性は無限に寄ってくるが、本気で愛された経験はなく、「男の人が私をちやほやするのは、私が若くて適度に馬鹿そうでちょっと頑張ればすぐに手に入りそうなちょうどいい存在だから」だと自己分析している。男性をどこか冷めた目で見ているのに、損得勘定で愛想よく振舞う朱里は、田中さんのベリーダンスや周りにどう思われても気にせず、媚びない姿勢や生きざまに魅せられ、田中さんのファンになる。

「不幸にならないためのリスクヘッジ」だけを考えて、自分の本音を隠しながら生きていた朱里は、田中さんに出会い、「自分はどう生きたいのか?」について考えるようになる。世代もタイプもまるで違うふたりは徐々に友情を深めていくのだが、自分にないものを持っているお互いを尊敬し合う。お互いの人生に影響を与え合い、生き生きとして、それぞれの人生が色づいていく様は、見ていて心が温まる。

「じんわり温かい」「ほっこりする」「ハートウォーミング」そんな感想が聞こえてくるドラマだったが、確かにそういった要素もありつつ、一方で描かれる女性たちの直面する課題は実に切実で重く、観るたびに心が抉られた。