今近くにいる人を見つめなおす

また、最近ある悩みができて、何人かの友達に相談をしてみた。みんな親身に聞いてくれ、色々言ってくれるのだが、回答を聞きながら、思わず「ま、まともすぎる……」と声が出そうになる。

人は、自分のことはあまりよく見えていなかったり、分からなかったりする。私より私のことを分かってくれている友達の回答に、ハッとさせられる。人の痛みを受け止められること、共感すること、寄り添うこと。それができることは、きっと当たり前ではない。そう、しみじみと思った。

それなのに、親しい友人の存在は、いてくれることが当たり前過ぎて、そのありがたみをついつい忘れてしまう。

自分はまさに、新しい服を求めて外ばかりに目を向け、クローゼットを見ていなかった。新しい出会いを探すのもいいが、今近くにいる人を見つめなおすことは、もっと大事なことなのかもしれない。

前回「ヒオカ「フリーで在宅、時間が無限に溶けていく。〈時間の制約がある中でたまに訪れる解放感を自由と言う〉を実感」」はこちら

【関連記事】
ヒオカ「フリーで在宅、時間が無限に溶けていく。〈時間の制約がある中でたまに訪れる解放感を自由と言う〉を実感」
牛窪恵「恋愛結婚で苦労した母を見て育った。〈結婚には恋愛が必要〉はわずか60年の歴史の結婚観。老後のために共同生活者を作ろう」
ヒオカ『セクシー田中さん』恋愛・結婚で回収されない終わり方に驚いたが、腑に落ちた。噛めば噛むほど味わいがある作品だった

◾️本連載が書籍化されました。好評発売中です