「魚のアラとキノコの酒蒸し」
栄養士でありフードコーディネーターでもある藤岡操さんが「食堂のおかみ」になりきって提案するレシピ連載。大胆にも、この店のお品書きは「酒蒸し」1本!といっても、具材がや調味料が変われば趣も変わる魔法のレシピ。蒸し器がなくても、フライパンと日本酒や料理酒さえあれば誰でもできるメニューの数々。第36回は「魚のアラとキノコの酒蒸し」です。

本日のメニュー
「魚のアラとキノコの酒蒸し」

魚売り場で、美味しそうなカンパチのアラに出会いました。
カマ、腹身、中骨周りもたっぷり入って300円台と、とてもお買い得です。

そういえば、以前、和歌山の同級生Kさんと「魚のアラをどうやって食べるか?」について話をし、たまたま冷蔵庫にあった鮭のカマを酒蒸しにしたことを思い出しました。
でも、魚のアラは、まだ酒蒸しにしていません。

切り身では味わえない食感と旨味に「カマ、最高~!」と小躍りしながら白ワインをオープン!

気になる魚の臭み取りは、酒蒸しの得意技。
塩をふって熱湯で流して……なんて手間はかけません。

ふっくらと蒸せば、カマに潜むコロコロプリプリの身も中落ちのふわふわの身も、たっぷり楽しめる……。想像しただけでたまりません~。

今日はアラの酒蒸しで決まりです!