演劇の世界で時代を切り拓き、第一線を走り続ける名優たち。その人生に訪れた「3つの転機」とは――。半世紀にわたり彼らの仕事を見つめ、綴ってきた、エッセイストの関容子が聞く。第35回は俳優の岸谷五朗さん。2024年の大河ドラマ『光る君へ』で、主人公・まひろ/紫式部の父・藤原為時役で注目を集めています。岸谷さんは、少期に劇団四季の舞台を観て「僕はあっち側へ立とう」と演劇に興味を持ったそう。大学入学後、三宅裕司さん主宰の劇団スーパー・エキセントリック・シアターの入団オーデションに合格、そこから俳優人生が始まって――。(撮影:岡本隆史)
映画、ドラマの面白さ
岸谷さんはこの作品(『月はどっちに出ている』)で93年の映画賞をほとんど総なめにする。毎日映画コンクール、キネマ旬報賞、ブルーリボン賞、日本アカデミー賞の新人俳優賞など。
――三宅さんの劇団に入った頃は、新宿の「シアターモリエール」とか「タイニイアリス」という150人くらいのキャパの小劇場だったのが、10年して辞める頃には1200人入る青山劇場で主演をやれるようになって、その間には自分の芝居も作り始めていました。
三宅さんにはそこまで演劇に没頭させてもらったわけです。そんな時に、崔監督から映画への特別なインヴィテーションをもらって、映画撮影ってこんなに面白いんだ、舞台だけやってたらもったいないなって思った。
そして映画界から招かれたあとに、今度はフジテレビの大多亮(とおる)さんから、連続ドラマ『この愛に生きて』(94年)のインヴィテーションがあって。安田成美さんがヒロインで、僕はその相手役。
テレビドラマって、自分が生きていくのと同時進行のようにドラマがオンエアされていく、その面白さがありますね。