手塩にかけたプリンセスの誕生

そして、私が田植えや稲刈りをお手伝いした重野さんのお米の認証審査の結果は――

見事、今年も「米山プリンセス」に認証されました!
手塩にかけたプリンセスの誕生です。
おめでとうございます!
そのたゆまぬ努力と熱意に改めて敬意を表します。

「美味しいごはんにおかずはいらない」と言います。
料理があまり得意ではない私にはありがたい言葉です。
そんな言葉を忠実に守っている私の料理の腕前は永遠に発展途上です。
農家さんが大切に育てられたお米を、今日もありがたくいただきます。

よく見ると、法被の稲穂が宝塚の背負い羽根のようです。
【関連記事】
越乃リュウ「美味しさに衝撃を受けた<米山プリンセス>のアンバサダーに就任して3年目。今年も田植えに参加、8月下旬にはプリンセスを迎えに行きます」
越乃リュウ「宝塚と伝統文化、実は同じ根っこを持っている。日本物の公演は苦手だったはずが、退団後は能楽堂で『源氏物語』を題材にしたリサイタルを開くまでに」
ホテルのテレビ画面に映っていたのは…「え? 私?」出演していた側から観た『タカラヅカ・スカイ・ステージ』の魅力

●NHK文化センター講座 9月10日(水)20日(土)さいたまアリーナ教室 9月12日(金)26日(金)柏教室 9月23日(火)千葉教室 9月27日(土)町田教室
●越乃リュウオフィシャルサイト (ryu-koshino.com)
●越乃リュウ公式オンラインショップ (越乃リュウ 公式オンラインショップ | Ryu Koshino 公式オンラインショップ (ryu-koshino.square.site))
●越乃リュウと巡る秋の金沢・歴史と美食を訪ねる旅 10月4日(土)~5日(日) (https://amarys-jtb.jp/koshinoryu2025/)

越乃リュウと巡る 秋の金沢 歴史と美食を訪ねる旅