健康的な食生活を実行するには意識改革が必要
一般に、血糖値の問題も肥満の問題も、1日の総摂取カロリーが影響していると思われがちです。しかし、これは大きな誤りです。
朝メシを抜けばその分、カロリーが減るから、やせられるのではないかと思う人がいます。またそのほうが血糖値を上げないですむのではないかと思う人もいますが、これも大きな誤りです。朝メシを抜いたほうが太りやすいし、血糖値も上がりやすいのです。
健康的な食生活を実行するには、意識改革が必要です。例えば、サイダーやコーラなどの炭酸飲料をよく飲んでいる人がいますが、これらの清涼飲料水には砂糖が角砂糖換算で10〜15個ぐらい入っているものが珍しくありません。
飲むヨーグルトにも砂糖がたっぷり入っているものがあります。ヨーグルトは体によいと思っている人が多いと思いますが、砂糖たっぷりのヨーグルトでは血糖値を必要以上に上げてしまいます。それでも飲みたいという人は、甘くない飲むヨーグルトを探してみたらどうでしょう。
※本稿は、『鎌田式 最強のズボラ朝メシ!』(エクスナレッジ)の一部を再編集したものです。
『鎌田式 最強のズボラ朝メシ!』(著:鎌田實/エクスナレッジ)
本書は、朝メシにどんな食材がもっとも適切かつ大切かを、栄養面と調理の簡便さの面から徹底的に調べてまとめたものです。
これがわかれば若い人も1人暮らしの高齢者も、生活が便利になるはずですね。






