偉大な英雄・家康の生涯も謎だらけ

となると、広忠は村正では殺されてない。清康殺害の凶器は村正だったけれど、いうなれば、それだけ。村正が妖刀だなんで、やはりとんでもない。

何だか唐突に名刀・村正の話にしましたけれど、今回、本当にお伝えしたかったのは、広忠の死因すらあやふや、ということです。

江戸幕府を開いた偉大な英雄だから、徳川家康の生涯はしっかり分かっているだろう、なんて思っていると、結構そうではないことがあるのです。

今回より本コラムでは、大河ドラマ『どうする家康』の展開に即して、家康の謎に言及し、謎を解く努力をしていきます。どうぞ、気軽にお付き合い下さい。

【関連記事】
本郷和人『鎌倉殿の13人』の原作『吾妻鏡』が近年「徳川本」と呼ばれ始めたワケ。深すぎる徳川家康との関係と「どうする家康」への高まる期待
本郷和人 なぜ北条義時は自ら「将軍」になろうとしなかった? 力を得た北条氏が常に将軍の道を選ばなかった理由としての「階層」と「賢さ」<鎌倉殿の13人>
本郷和人 なぜ実朝は殺されることになったのか? たった三代で源氏の直系を滅ぼすことになった父・源頼朝のしくじり『鎌倉殿の13人』