これから、これから

『どうする家康』の脚本を手掛ける古沢良太さんは『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)などの人気ドラマを担当された方。この作品は、物語を二転三転させながら、最終的には、どんな視聴者もうならせるような展開をしていくのが魅力でした。

ですので、今の時点では「ここの箇所、つじつまが合わないじゃん」といった突っ込みを入れすぎるより、まずは松本潤さん、岡田准一さんら人気俳優さんのかっこよさや、松重豊さんや大森南朋さんらの演技の素晴らしさなどを素直に楽しむのがよいのではないでしょうか。

ドラマは序盤も序盤です。この先、驚くような展開や演出がどんどん巻き起こっていくはず。これから、これから。

【関連記事】
本郷和人 妖刀・村正が父を殺めた…なんて有名な話にすら証拠はない。偉大な英雄・徳川家康だろうとその人生はナゾばかり『どうする家康』
本郷和人 なぜ北条義時は自ら「将軍」になろうとしなかった? 力を得た北条氏が常に将軍の道を選ばなかった理由としての「階層」と「賢さ」<鎌倉殿の13人>
本郷和人 なぜ実朝は殺されることになったのか? たった三代で源氏の直系を滅ぼすことになった父・源頼朝のしくじり『鎌倉殿の13人』