- TOP
- 検索結果
「夫婦」の記事一覧

対談
小山明子さんが『徹子の部屋』に出演、うつ病発症から現在までを語る。「お互いに尊敬し合い…女優と映画監督の結婚生活から介護まで」岩下志麻×小山明子
小山明子岩下志麻2023年01月16日

手記
【読者手記漫画】孫が他界しても一粒の涙も見せない、厳しかった義母。認知症になりプライドという鎧を脱ぎ捨て、涙と笑顔を取り戻すまで
武井和代さえじまゆう2023年01月09日

手記
孫が他界しても一粒の涙も見せない、厳しかった義母。認知症になりプライドという鎧を脱ぎ捨て、涙と笑顔を取り戻すまで
武井和代2023年01月09日

手記
【読者手記漫画】両親を高齢者住宅へ同室入居させた後悔。母は認知症の父に怒り、父は「家に帰りたい」と訴えた。母が死を前に語ったのは…
奥村智恵子 さえじまゆう2022年12月29日

手記
両親を高齢者住宅へ同室入居させた後悔。母は認知症の父に怒り、父は「家に帰りたい」と訴えた。母が死を前に語ったのは…
奥村智恵子2022年12月29日

インタビュー
松原智恵子さんが『徹子の部屋』に出演。亡き夫の思い出を語る「50年連れ添った夫との突然の別れから半年、何もさせてもらえなかった寂しさを抱えて」
松原智恵子2022年12月26日

インタビュー
脳神経外科執刀医で東大教授の夫が50代で認知症に。「死にたい」と嘆き、人前に出るのも臆病になっていた彼が「私は私であるということがやっとわかった」と言えるようになるまで
若井克子2022年12月23日

インタビュー
上沼恵美子「夫源病」で別居した夫に「私を励まして」とメールを。届いた返信は偉そうだったけど、胸に響いた
上沼恵美子2021年11月30日

対談
LiLiCoと純烈・小田井涼平が結婚した理由「40代で出会えたのは運命だった」
LiLiCo小田井涼平2019年12月10日

手記
【読者手記漫画】脳出血に倒れた夫との22年。フルタイムで働きながら病を抱える相手とどう暮らす…。悩んだ末に出した結論は
島田美由紀さえじまゆう2022年12月22日

手記
脳出血に倒れた夫との22年。フルタイムで働きながら病を抱える相手とどう暮らす…。悩んだ末に出した結論は
島田美由紀2022年12月22日

インタビュー
山本一力 作家が読む読者ノンフィクション「時代を先取り、自立した夫婦関係」『脳出血に倒れた夫と22年経って辿り着いた平穏な暮らし』読後感
山本一力2022年12月22日

インタビュー
寺田理恵子 再婚した夫の束縛で社会から孤立。53歳で夫が急死、「音読」で自分を取り戻し、今はいい思い出しかない
寺田理恵子2022年12月21日

インタビュー
寺田理恵子「母が認知症に、父は脳出血で急死。3年後、夫が大動脈瘤破裂で53歳で帰らぬ人に。世界がモノクロに見えて」
寺田理恵子2022年12月21日

対談
認知症の芦屋小雁を支える妻・勇家寛子「30歳差の結婚は反対されましたけど〈10年一緒にいられたらいいや。あとはオマケ〉と」
芦屋小雁勇家寛子2022年12月20日

対談
芦屋小雁 認知症を公表。「最後まで喜劇役者で」「病気もろとも発信していこう」30歳年下の妻が支える
芦屋小雁勇家寛子2022年12月19日

エッセイ
タサン志麻&ロマン レシピを伝える際、あえて分量を細かく示さないワケ。料理も家事も大事なポイントだけ押さえればなんとかなる
タサン志麻タサン・ロマン2022年12月14日

エッセイ
タサン志麻&ロマン「子育ては近所付き合いのある地域がいい」と下町暮らしを。いろんな年代・価値観の人と接するのは成長にプラスとなる
タサン志麻タサン・ロマン2022年12月13日

エッセイ
タサン志麻&ロマン 話題がなくても会話はできる。「イラッ」も含めて「思ったことはなんでも言える関係」であろうとすることが大事
タサン志麻タサン・ロマン2022年12月12日

インタビュー
書道家・武田双雲「ADHDの僕がやりたいことを出来るのは、妻の支えがあってこそ」3児の父として、大切にしているたった1つのこと
武田双雲2022年12月12日