足首やわやわストレッチ
(イラスト:まえじまふみえ)
関節の痛みや高血圧などの不調。実は、「足首の硬さ」が影響しているかもしれません。足首を柔らかくするストレッチで、全身にアプローチしましょう(構成:村瀬素子 イラスト:まえじまふみえ)

「足首の柔軟性チェックテスト」はこちら

基本ストレッチ(1)

【関節の動きを取り戻す】距骨押し込み

◯アプローチする部位

アプローチする部位

くるぶしの内側にある距骨(きょこつ)は、体の土台となる骨。足首を曲げ伸ばしする際の軸となり、スムーズな歩行を可能にしています。

しかし、ヒールの高い靴をはく習慣や足裏の筋力低下などにより距骨が前方にずれると、つま先を持ち上げることが困難に。距骨の位置を補正するストレッチで、足首の動きを取り戻しましょう