こむら返りを防ぐ寝具とは?(写真提供:Photo AC)

《夜中に足がつって目が覚める》《歩いていてピキッと痛みが走る》など、ふくらはぎの激痛「こむら返り」は、いつも突然やってきます。「こむら返りは、血流の悪化とセンサー異常が原因です」と指摘する足専門の整形外科医・北城雅照さんは、【こむら返りリセット法】を考案。積極的に情報を発信し多くのファンから支持されている「ドクターまさてる」こと、北城雅照さんの著書『足の名医がついにたどりついた こむら返りと手足のつりリセット法』より、一部を抜粋して紹介します。

こむら返りの予防効果を高めるプラスαアルファの対策を一挙紹介!

私が考案した、片足30秒のシンプルなメソッドである「こむら返りリセット法」を正しく実践していただければ、今日からこむら返りの発生率を大きく下げることができます。

でも、ここで終わりではありません。

こむら返りをより確実に防ぐために、ぜひ取り入れていただきたい「プラスαの対策」があるんです。

例えば――布団やまくらの選び方、入浴方法や水分の摂り方、入浴後のマッサージ、寝る姿勢など、ちょっとした習慣を見直すだけでも、こむら返りの予防効果をさらにアップできます。

「こむら返りリセット法」にこれらの方法を組み合わせれば、鬼に金棒!より確実にこむら返りを防ぎ、朝までぐっすり眠れる確率がグッと上がります。

すべてを完璧にやる必要はありません。

「これならできそう」「ちょっと試してみようかな」と思うものから取り入れてみてください。

ほんの少しの工夫や習慣の見直しが、「こむら返りゼロの快適な日々」を手に入れる大きなきっかけとなります。