『冬野菜の温サラダ梅唐辛子みりんソースで』

冬野菜の温サラダ梅唐辛子みりんソースで
酸味と辛み、甘みの三位一体の味を野菜とともに『冬野菜の温サラダ梅唐辛子みりんソースで』
《 材料(2~3人分) 》

・かぶ…大2個
・れんこん…4〜5cm
・長芋…15〜16cm
・かぶの葉と茎…1株分
・塩…少々

《 作り方 》

(1) かぶは皮をむいて4等分に、葉と茎は5cm長さに切り分ける。れんこんは皮をむかずに3〜4mm厚さの輪切りにし、水にさらす。長芋は皮をむいて2cm厚さの輪切りにし、太い部分は2等分する。

(2) 蒸籠などの蒸し器に(1)のかぶの葉以外の野菜を詰め、15分ほど蒸す。かぶの葉は5、6分経ったところで加える。野菜を器に盛り、梅唐辛子みりんソースを添える。

【メモ】
冬なら白菜、チンゲン菜、里芋、じゃがいもなどでも。火が通りにくいものは小さめに切る


本誌では鶏肉と大根の煮込み山椒みりん麹、ミートボール スパイスみりん風味など5種のレシピを掲載しています!

取材協力:角谷文治郎商店http://www.mikawamirin.jp/

目次・購入はこちら

【関連記事】
和の風味が香る<みりんを使ったお菓子>日ごとに深まる味わいを楽しむ「柚子のパウンドケーキ」
和の風味が香る<みりんを使ったお菓子>はじめて出合うしっとり感「カカオニブのマドレーヌ」
和の風味が香る<みりんを使ったお菓子>材料を合わせて煮るだけ「ドライフルーツのコンポート」