蒸したてのほかほかは格別
なぜ、カツオのタタキを使ったのか? 気になりますよね。
ぶっちゃけると、刺身用の生カツオのサクが高かったから。
隣にあったお手頃価格のカツオのタタキ(解凍)を使おうを思ったのです。タタキは表面を焼いているぶん臭みも出づらく、香ばしさがアクセントになる!と、閃いたというわけ。
結果は……大成功! 蒸したて熱々のカツオをほぐすと、ほろっと崩れるほど柔らか! 冷めて引き締まった身も美味しいのですが、蒸したてのほかほかは格別です。
カツオを切らずにほぐすのは、味のなじみがよくなるから、そしてあったかいカツオの身のほろっとした食感を楽しみたいから。見映えより味わい重視です!
まずは、うちの定番、酢じょうゆ&ショウガ、その後はオリーブオイル&ニンニク&塩コショウ、マヨ&ショウガ&しょうゆでいただきました。
ひとくちで衝撃! 蒸したてのあったかいカツオがこんなに美味しかったとは! 臭みはなく、うま味もしっかり。冷やして身が引き締まったなまり節とはまったくの別ものです。
大興奮の試食で、けっこう食べてしまいました……。
そして、あまりにも美味しくて、数日後にまた作ってしまいました。(笑)
解凍のカツオタタキで美味しくできるので、ぜひ、お試しください。
『ごはんに化ける ズルイおつまみ』
(著:藤岡操/EDITORS) 2022年10月26日発売!
コロナ禍のいま、自宅で楽しむおつまみの本が人気です。
私は飲むけれどパートナーは飲まないというケースや、お酒を嗜む夫婦のほかに子どもがいるケースも少なくはありません。
そこで、ワインのおつまみだけど、ちょっとしたアレンジで晩御飯のおかずにもなる! 1品つくれば家族みんなで楽しめるそんなレシピを集めました。
難しいことも面倒なこともなし。身近な食材と調味料の組み合わせだけで、楽しみはうんと広がります。どこで売っているのか分からないおしゃれ過ぎる食材も使用していません。食材も、料理の工程も少ないものばかりです。
揚げ物を食べたいけれど衣の準備が面倒……ならば、春巻きの皮を使ってパリッと焼こう!
冷蔵庫に肉も魚もない……ならば、ゆで卵と粉チーズでご馳走にしちゃおう!
和風の煮物とワインを合わせたい……ならばオリーブオイルと黒コショウをかけるだけで相性抜群に!
そんな気楽な発想で、ワインと一緒の晩ごはんを自由にのびのび楽しみませんか?
版型はコロンとした正方形に近い可愛いかたち。簡単な工程なので、本と睨めっこする必要はありません。いつまでも手元に置いておきたい、パラパラ眺めるだけで楽しくなれるそんなレシピ本です。