《牛肉×たまねぎ・じゃがいも・にんじん・さやいんげん》
(1) 牛肉……焼肉用を3cm角に切る
(2) たまねぎ……くし形に切る
(3) じゃがいも……一口大に切る(生で冷凍すると食感がシコシコす
る。ホクホクさせたい場合は下ゆでが必要)
(4) にんじん……薄い輪切りにする
(5) さやいんげん……3cm長さに切る

◆牛肉のきんぴら

<作り方>
耐熱容器に冷凍パックをあけ、電子レンジで4分。軽く汁を切り、ごま油、しょうゆ、砂糖各小さじ1を加えて混ぜる

◆ビーフシチュウ
<作り方>
耐熱容器に冷凍パックをあけ、水150mLを注ぎ、ハヤシルウ(フレーク)大さじ1を加えて電子レンジで7分

 

《ベーコン×キャベツ・ピーマン・にんじん》

(1) ベーコン……幅3cmに切る
(2) キャベツ……1.5〜2cm角に切る
(3) ピーマン……1.5〜2cm角に切る
(4) にんじん……1.5〜2cm角に切る

◆かんたんドリア

<作り方>
耐熱容器に冷凍パックをあけ、電子レンジで4分。温かいごはん茶碗1杯分とバター大さじ1を加えて混ぜたら、上からピザ用チーズ25gと粉チーズ少々をふって、電子レンジで1分

◆ベーコン野菜のレタス包み
<作り方>
耐熱容器に冷凍パックをあけ、電子レンジで4分。軽く汁を切り、液みそ小さじ2で和える。ちぎったレタスにのせ、食べるラー油をかける
【関連記事】
私たち、「夫」の食事の世話をやめました!
コロナ太りにも効果あり!? スプーン3杯の「高野豆腐パウダー」で内臓脂肪を燃やす
夜9時以降は主婦業を閉店してもOK。「家事がしんどい」人のための6つのヒント