体幹コア体操のススメ
特に前後屈の、後屈の動きはより丁寧に。日常では背中を反らす動きはめったにしませんので、どうしても猫背の背中の丸まった姿勢で固まりがちです。1日に1回も背中を反らさない、なんてことも珍しくはありませんからね。
体幹の後屈がうまくできないと、膝を曲げる動きでごまかしがちです。いかにも年寄り臭いポーズなのですが、それは体幹の動きが悪くなっている、特に高齢の方などは、自然とこのような姿勢で後屈をすることが多いからです。
この体幹コア体操は3種目全部行ってもたった1分程度。
おすすめの時間は朝です。朝に行って、快適に動ける体をつくれば、その後一日を活発に過ごしやすくなるはず。毎朝若々しく快適に動ける体に整え、テキパキと元気ハツラツな一日をスタートさせましょう!
図)体幹コア体操とは
※本稿は、『学術的に「正しい」若い体のつくり方』(中公新書ラクレ)の一部を再編集したものです。
『学術的に「正しい」若い体のつくり方』(著;谷本道哉/中公新書ラクレ)
筋肉こそ生涯の友である!
同級生なのに老けないあの人には理由があった! 国民総肥満、定年延長が叫ばれる昨今、スリムで70歳まで働けるカラダづくりはもはや必須科目。そこで今すぐ始められる筋トレと食事術を、あの人気TV番組出演の谷本先生が徹底解説。学術的に「正しい」若返り法を伝授します。階段は使わないと大損? 今日の10分筋トレがあなたの人生を決める? メタボ、ロコモ対策もこれ一冊でOK。筋肉こそ、生涯の友である!