人生を楽しむ82歳 料理家、村上祥子さん【写真/江口 拓(スタジオコム)】

82歳の料理家・村上祥子さん。その元気の秘密は、日々の食事と前向きな考え方にありました。手軽に栄養が獲れる家庭料理を目指した「村上流レンチンレシピ」をはじめ、じぶん時間を目いっぱい楽しむための生きるヒントが満載のエッセイ『料理家 村上祥子82歳、じぶん時間の楽しみ方』より一部を抜粋して紹介します。

電子レンジにひとめぼれ

村上祥子といえば電子レンジ。

そんなふうに私のことを覚えてくださった方もいるのではないでしょうか。

1970年頃、大分のアパートのお隣さんが、「神戸の実家に帰ると電子レンジがあって、何でも短時間で温めてくれるのよ!」電子レンジは知っていましたが、この一言がきっかけで家電フェアに行ってみました。

「レンジにかけるだけで、なんでも温まりますよ」という売り込みに熱心な家電ショップの社長さん。

半信半疑の私はタクシーで家に戻り、持ってきた家族5人分をまとめ作りした耐熱皿の冷凍グラタン(22cm×22cm×5cm)を渡して温めてもらいます。

ところが、20分経っても解凍しません。

熱くもなりません。

「湯せんしてオーブンで焼く方がずっとよい!」とグラタンを持ってそのまま家に帰りました。

その後、家電ショップの社長さんが自宅にやってきました。

「奥さんには大幅に値引きします。

その代わり、電子レンジを使ってわかった情報を教えてくれませんか?」と言われました。

製品の開発はできたけれど、使い方は購入した人が考えてくれた製品です。

後に仕事を一緒にすることになった大手家電メーカーさんの言葉です。

思わぬ戦利品が我が家にやってきました。

そのときは、「温める」機能ばかりに着目。

パン、ご飯、パイなど、手当たり次第にやってみる感じです。

「ゆで卵になるかしら?」と考え、殻付きの生卵をレンチンして、扉を開けた途端に、バーン!と破裂。

ちりぢりになった卵をまともにかぶったことも…。