食事は、朝ごはんに小豆の煮たものをよくいただきます。砂糖を入れずにたくさん煮ておいて冷蔵庫に保存して、食べる分だけハチミツをかけてね。それとパン、トマト、卵とコーヒーくらいかしら。昼は冷凍のおうどんを食べてみたり、お餅を焼いたり。

ものぐさな私の夕食は、メインになるお肉や魚を焼いて、あとはお野菜。フライパンにオリーブオイルを引いて、レンコンやニンジンの輪切り、玉ねぎを焼いて、冷めるのが嫌だからフライパンごとテーブルへ。味噌やマヨネーズ、ナッツを入れた自家製ディップをつけて食べます。年齢の割に、私はよく食べるみたい。(笑)

実は昨年、20日間ほど入院することになってしまったのです。入院したのは、31歳で娘を産んだとき以来。病院の食事って、あんまりおいしくないのよね(笑)。

塩分を控えめにとか理由があるのはわかるのだけれど、せめてごはんが炊きたてだったらいいのに。自分の味が恋しくて退院が待ち遠しかったわ。

後編につづく