<STEP3>1分間足首曲げ深呼吸

副交感神経を優位にしてリラックスするストレッチ。深部体温を下げ眠気を誘います

(1)布団に横になり、鼻からゆっくりと息を吸いながら足首を手前に曲げる

3秒くらいかけ、ゆっくりと大きく息を吸いこむと同時に、足首を手前にぐっと曲げます。ふくらはぎのコリがほぐれ、足の血行促進に。

 

(2)口からゆっくり息を吐きながら、足首を元の位置に戻す

口をすぼめて3~5秒くらいかけ、息を吐き切って足首を元の位置に戻します。これを1分続けましょう。ふくらはぎの力を抜くイメージで。

 

\注意事項/
●STEP1~3を順番に行いましょう
●できる範囲で無理せずに取り組んでください。不快感が出ると逆効果に
●まずは1週間、続けてみましょう
【関連記事】
エアコンをつけ、布団をかけて眠る…専門医が教える「よい眠り」のための常識
寝つけない、眠りが浅い…あなたの「睡眠負債」蓄積度は?
日本最高齢インストラクターは90歳・瀧島未香「65歳の時のジム体験がすべてのはじまりだった」