
黒川伊保子
くろかわ・いほこ
感性アナリスト

専門家
黒川伊保子「働く母」であり続けたことを初めて後悔したのは、息子が15歳になったときのこと。「何もしていないのに子育てが終わってしまった」と嘆く私に、息子が伝えた<答え>とは
黒川伊保子2025年06月19日

専門家
黒川伊保子 生まれたばかりの息子と離れ離れで過ごした一晩。泣き続ける息子の声を聞いても、お産疲れの私はなすすべもなく…「その悔いは20年以上、心に沈んでいた」
黒川伊保子2025年06月18日

専門家
黒川伊保子 息子の誕生をきっかけに<フォスタープラン>に申し込んだワケ。「血がつながっていてもいなくても、子と出逢ってより添うことで、私たちはいくつもの奇跡に出会い人生の真実を知る」
黒川伊保子2025年06月17日

専門家
赤ちゃんにはどんなことばを話しかけたらいい?脳科学の専門家・黒川伊保子「3歳前に脳内の記憶文脈の関係性はいったん壊れてしまう。なので…」
黒川伊保子2025年06月16日

専門家
黒川伊保子「帝王切開」「ミルク育児」を引け目に感じる必要一切なし。「生まれ変わるなら、私は同じ母から帝王切開で生まれたい!」
黒川伊保子2024年07月27日

専門家
祖父母が孫より甘やかすべきは「孫の親」だった?黒川伊保子「一日息子と過ごすうち、人生を根こそぎ奪われたような焦燥感が…」
黒川伊保子2024年07月26日

専門家
黒川伊保子 子に人生コストをかけない人が社会を活性化しているのを見逃してませんか?「結婚」「子ども」を聞く習慣は私たちの世代で<なし>に
黒川伊保子2024年07月25日

専門家
黒川伊保子 AI時代に「いい子」に育てても残念ながら使えない人材になるだけ…これからするべきは<甘やかす子育て>?
黒川伊保子2024年07月24日

専門家
黒川伊保子 女性が男性を遠ざける警戒スイッチは「恋する期間」しか解除されない。再びスイッチが入った後でも有効な<恋を永遠にする方法>とは
黒川伊保子2023年10月18日

専門家
黒川伊保子 なぜ「夫婦喧嘩」は激しく憎み合うものなのか?愛した相手を虫唾が走るほど嫌いになるのは、いずれかが生き残るための「プログラム」である
黒川伊保子2023年10月17日

専門家
黒川伊保子 脳の固有振動を測ればその人の<寿命>がわかる!? 生まれてくるときに脳は「この地球で何年遊ぶか」を決めていた
黒川伊保子2023年10月16日

専門家
夫も子どもも自室があるのに、自分の居場所はダイニングテーブル。落ち着く時間がありません。そんな悩みの回答は?
黒川伊保子2022年08月30日

専門家
「おかずは3品以上」「俺の金で暮らしているくせに」亭主関白のモラハラ夫に耐えた40年。もううんざり、今から立ち向かう方法は?
黒川伊保子2022年08月29日