「作家」の記事一覧

五木寛之「好きな人とはあえて深くつき合わない。細く長く淡々と続けたいから。『日刊ゲンダイ』のコラムは1日も欠かさず半世紀近く、1万1600回書き続けて」
インタビュー
五木寛之「好きな人とはあえて深くつき合わない。細く長く淡々と続けたいから。『日刊ゲンダイ』のコラムは1日も欠かさず半世紀近く、1万1600回書き続けて」
五木寛之2023年06月01日
五木寛之「写真、手紙、CD、カセットテープ…愛すべき〈ガラクタ〉に囲まれて。〈捨てない生き方〉も案外悪くない」 
インタビュー
五木寛之「写真、手紙、CD、カセットテープ…愛すべき〈ガラクタ〉に囲まれて。〈捨てない生き方〉も案外悪くない」 
五木寛之2023年06月01日
落合恵子78歳、今年も元日に遺書を書き直し。働きづめの母との「絵本の時間」が嬉しくて、ないなら作るしかないと、子どもの本の専門店を始めた
インタビュー
落合恵子78歳、今年も元日に遺書を書き直し。働きづめの母との「絵本の時間」が嬉しくて、ないなら作るしかないと、子どもの本の専門店を始めた
落合恵子2023年05月04日
落合恵子78歳の転機。子どもの本の専門店「クレヨンハウス」を表参道で47年、老朽化で吉祥寺へ移転。井の頭公園での母との幸せな記憶が甦り
インタビュー
落合恵子78歳の転機。子どもの本の専門店「クレヨンハウス」を表参道で47年、老朽化で吉祥寺へ移転。井の頭公園での母との幸せな記憶が甦り
落合恵子2023年05月04日
ねじめ正一「70歳手前で詩も小説も書けなくなり〈ねじめ民芸店〉を畳んだ。うつ状態になり、奥さんからは『愚痴は1日2時間まで』と」
インタビュー
ねじめ正一「70歳手前で詩も小説も書けなくなり〈ねじめ民芸店〉を畳んだ。うつ状態になり、奥さんからは『愚痴は1日2時間まで』と」
ねじめ正一2023年04月23日
文学少女が学生漫画家を経て作家デビュー、直木賞作家となった華々しい経歴の陰に。山田詠美の自伝小説〜『私のことだま漂流記』【中江有里が読む】
エッセイ
文学少女が学生漫画家を経て作家デビュー、直木賞作家となった華々しい経歴の陰に。山田詠美の自伝小説〜『私のことだま漂流記』【中江有里が読む】
中江有里2023年04月15日
「号泣注意」TikTokで300万回再生されて話題の『もうじきたべられるぼく』作家・はせがわゆうじさんの漫画「いや~映画ってほんとに いいもんですね~」
エッセイ
「号泣注意」TikTokで300万回再生されて話題の『もうじきたべられるぼく』作家・はせがわゆうじさんの漫画「いや~映画ってほんとに いいもんですね~」
はせがわゆうじ2023年04月07日
川上未映子×信田さよ子「親から大切にされた経験がないと、他人の言動が好意か攻撃か、見分けがつかない。親からの謝罪を期待するのは〈祈り〉のようなもの」
対談
川上未映子×信田さよ子「親から大切にされた経験がないと、他人の言動が好意か攻撃か、見分けがつかない。親からの謝罪を期待するのは〈祈り〉のようなもの」
川上未映子信田さよ子2023年03月23日
川上未映子×信田さよ子「人は生まれる場所や親は選べない。シングルマザーの家庭に育ったけれど、母の無条件の愛で今の私がある」
対談
川上未映子×信田さよ子「人は生まれる場所や親は選べない。シングルマザーの家庭に育ったけれど、母の無条件の愛で今の私がある」
川上未映子信田さよ子2023年03月23日
小川糸 手紙の魅力は、文字と一緒に〈空気〉も届けてくれること「読者からのお手紙は、絶対に捨てられない。段ボール何箱分にもなるけど、大切にとっておく」
インタビュー
小川糸 手紙の魅力は、文字と一緒に〈空気〉も届けてくれること「読者からのお手紙は、絶対に捨てられない。段ボール何箱分にもなるけど、大切にとっておく」
小川糸2023年02月19日
内館牧子「《老害》をまき散らす老人たちと、それにうんざりしている若年者。現実生活で認められてない苛立ちを、《利他》の生き方で解決へ」
インタビュー
内館牧子「《老害》をまき散らす老人たちと、それにうんざりしている若年者。現実生活で認められてない苛立ちを、《利他》の生き方で解決へ」
内館牧子2023年02月18日
阿川佐和子×清水ミチコ×平野レミ。万事前向き、テキトー・トリオ「イヤなことはやらない。好きなことは飽きないから」
座談会
阿川佐和子×清水ミチコ×平野レミ。万事前向き、テキトー・トリオ「イヤなことはやらない。好きなことは飽きないから」
阿川佐和子清水ミチコ平野レミ2023年02月17日
上白石萌音さんが第30回読売演劇大賞、最優秀女優賞を受賞!『三千円の使いかた』原田ひ香さんと語った、演じる時に大事にしていること
対談
上白石萌音さんが第30回読売演劇大賞、最優秀女優賞を受賞!『三千円の使いかた』原田ひ香さんと語った、演じる時に大事にしていること
上白石萌音原田ひ香2023年02月02日
岸本佐知子×酒井順子「読んで、ただ面白いだけで終わらず、その奥に何か未知の核があるような気がして。翻訳家になったいまもそれを知りたいし訳したい」<後編>
対談
岸本佐知子×酒井順子「読んで、ただ面白いだけで終わらず、その奥に何か未知の核があるような気がして。翻訳家になったいまもそれを知りたいし訳したい」<後編>
岸本佐知子酒井順子2023年01月18日
岸本佐知子×酒井順子 完璧に訳すのは無理でも、ベースにある喜怒哀楽は同じ。翻訳とは「その部分は揺るがない」と思って折り合いをつけていく妥協の作業<前編>
対談
岸本佐知子×酒井順子 完璧に訳すのは無理でも、ベースにある喜怒哀楽は同じ。翻訳とは「その部分は揺るがない」と思って折り合いをつけていく妥協の作業<前編>
岸本佐知子酒井順子2023年01月18日
荻原博子×原田ひ香「1ヵ月の予算を5週に分けて袋に入れて管理する」「お金って、心配し出すとキリがない。未来は日々の延長、今日をきちんと生きれば大丈夫」
対談
荻原博子×原田ひ香「1ヵ月の予算を5週に分けて袋に入れて管理する」「お金って、心配し出すとキリがない。未来は日々の延長、今日をきちんと生きれば大丈夫」
荻原博子原田ひ香2023年01月17日
乾ルカ「今だから書けたおとぎ話のような友情。人生や世界を肯定するような小説を書き続けて」
インタビュー
乾ルカ「今だから書けたおとぎ話のような友情。人生や世界を肯定するような小説を書き続けて」
乾ルカ2022年12月24日
「池上線」の歌手・西島三重子「亡き夫の闘病中に看護師さんがくれた言葉が、絵本の中に今も生きて」
インタビュー
「池上線」の歌手・西島三重子「亡き夫の闘病中に看護師さんがくれた言葉が、絵本の中に今も生きて」
西島三重子2022年12月22日
山本一力 作家が読む読者ノンフィクション「ポジティブな生き方が伝わってくる」『88歳の伯父が残した年下の彼女へのラブレター』読後感
手記
山本一力 作家が読む読者ノンフィクション「ポジティブな生き方が伝わってくる」『88歳の伯父が残した年下の彼女へのラブレター』読後感
山本一力2022年12月20日
「号泣注意」TikTokで300万回再生されて話題の『もうじきたべられるぼく』作家・はせがわゆうじさんの漫画「なにごとも自分のペースで」
エッセイ
「号泣注意」TikTokで300万回再生されて話題の『もうじきたべられるぼく』作家・はせがわゆうじさんの漫画「なにごとも自分のペースで」
はせがわゆうじ2022年12月17日
ページのトップへ