【Step2・ひざ伸ばし】

「座りっぱなしでひざを曲げている時間が長い場合、痛みがある側のひざを伸ばしてみましょう。痛みが楽になり、歩きやすくなる可能性があります」

1)いすに腰かけ、痛みがある側の足を前に出す。ひざのお皿の少し上に、両手のひらを当てる

2)両手を大腿骨に対して垂直に押し、ひざを伸ばす。2秒キープし、元に戻す

【関連記事】
下腹に効く!腰まわりに効く!〈1日1分〉ぜい肉を撃退するバレエストレッチ【4つのバレエストレッチ編】
1日3分で驚くほどよく眠れる! 専門医が教える「快眠ストレッチ」
武井壮「6年かけて見いだした僕のベストな眠り方。45分の睡眠を3回取れば、一日中元気!」