「ゲーム」の記事一覧

国内で『ドラクエ』にダブルスコアの差を付けられてきた『FF』。それがなぜ海外ではまったくかけ離れた存在感を示せたのか
エッセイ
国内で『ドラクエ』にダブルスコアの差を付けられてきた『FF』。それがなぜ海外ではまったくかけ離れた存在感を示せたのか
渡辺範明2023年08月01日
「パーティー制」「職業選択」ドラクエと「全部のせ」「毎回別システム」FF。<二大国産RPG>は何がどう違っていたのか
エッセイ
「パーティー制」「職業選択」ドラクエと「全部のせ」「毎回別システム」FF。<二大国産RPG>は何がどう違っていたのか
渡辺範明2023年07月31日
鳥山明もうひとつの代表作『ドラクエ』はなぜ生まれた?不思議なほど外部クリエイターとの縁に恵まれた<誕生の軌跡>
エッセイ
鳥山明もうひとつの代表作『ドラクエ』はなぜ生まれた?不思議なほど外部クリエイターとの縁に恵まれた<誕生の軌跡>
渡辺範明2023年07月28日
95年、社会現象となった『バーチャ2』は約100万円。なぜ間違いなく稼げるのに、納品してもらえないゲーセンが多かったのか?
エッセイ
95年、社会現象となった『バーチャ2』は約100万円。なぜ間違いなく稼げるのに、納品してもらえないゲーセンが多かったのか?
池田稔ナカガワヒロユキ2023年07月05日
ゲーセンの常識を破壊した『スト2』キャビネット型対戦台の衝撃。「スコア文化衰退」から「格ゲー」による黄金期までを振り返る
エッセイ
ゲーセンの常識を破壊した『スト2』キャビネット型対戦台の衝撃。「スコア文化衰退」から「格ゲー」による黄金期までを振り返る
池田稔ナカガワヒロユキ2023年07月04日
売上低迷、震災、コロナ。なぜ「ゲーマーの聖地」は苦境を乗り越えることができたのか?「ゲーセンミカド」の生き残り戦略
エッセイ
売上低迷、震災、コロナ。なぜ「ゲーマーの聖地」は苦境を乗り越えることができたのか?「ゲーセンミカド」の生き残り戦略
池田稔ナカガワヒロユキ2023年07月02日
『ジャンプ』元編集長・鳥嶋和彦 今明かされる『ドラクエ』誕生秘話。あのときは毎日、堀井雄二さんと3食食べていた
対談
『ジャンプ』元編集長・鳥嶋和彦 今明かされる『ドラクエ』誕生秘話。あのときは毎日、堀井雄二さんと3食食べていた
中山淳雄2023年04月24日
小籔千豊 下手くそでも笑い合える「フォートナイト」は断じて子供のものではない!大人が始める際は「誰かと同時」がおススメ
エッセイ
小籔千豊 下手くそでも笑い合える「フォートナイト」は断じて子供のものではない!大人が始める際は「誰かと同時」がおススメ
小籔千豊2023年01月06日
小籔千豊「ゲームは1時間だけ!」だった嫁が「もっとやらせても」と言い出したワケ。そうなったらそうなったで僕が不安に
エッセイ
小籔千豊「ゲームは1時間だけ!」だった嫁が「もっとやらせても」と言い出したワケ。そうなったらそうなったで僕が不安に
小籔千豊2023年01月05日
小籔千豊「なぜ40代後半の自分がフォートナイトにどっぷりはまったのか?息子から講釈されて誘われて、一緒にやって講釈されて」
エッセイ
小籔千豊「なぜ40代後半の自分がフォートナイトにどっぷりはまったのか?息子から講釈されて誘われて、一緒にやって講釈されて」
小籔千豊2022年12月29日
ページのトップへ