- TOP
- 検索結果
「夫婦」の記事一覧

専門家
「パートナーの気持ちがわからない」と悩む人、実は「かわいそうな自分」で頭がいっぱい。「夫婦関係が画期的によくなった」と語る男性が講じた策とは
岡野あつこ2023年04月05日

対談
夫が原因不明の病気で歩行困難に。「楽をさせないよう、好きなコーヒーをわざと遠くに置いて」「人生で初めて〈こんちくしょう〉と頑張った」
田辺靖雄九重佑三子2023年03月30日

対談
田辺靖雄×九重佑三子 テレビの創成期、森繁久彌さんの媒酌で結婚、金婚式を迎えた芸能界のおしどり夫婦。円満の秘訣は「夫婦は一心同体にあらず」
田辺靖雄九重佑三子2023年03月30日

専門家
江原啓之「他人以下にしか思えない夫が要介護状態になったら……自らの本心を偽るのは不幸ぐせ。本心の選択で幸せに」
江原啓之2023年03月28日

対談
渡辺徹さんお別れの会「妻・榊原郁恵に、《お父さん、三十何年、ケンカの原因はいつも食べ物のことよ》と言われ愕然として」
渡辺徹小川菜摘2023年03月28日

ニュース
オスマン・サンコンさん来日50周年、74歳に「ライオンは日本で初めて見た。視力は6.0から1.2に」第3夫人からお祝いのキスも
「婦人公論.jp」編集部2023年03月09日

トレンド
第69代横綱白鵬の断髪式に完全密着!大横綱が親方になるまで、モンゴルへの里帰り、期待の新星・落合哲也スカウトの舞台裏にも迫る
「婦人公論.jp」編集部2023年03月05日

インタビュー
黒沢あすか 出演作が「読売演劇大賞」最優秀作品賞に。「朝ドラヒロインの夢破れ〈刃物と裸の似合う女優〉を目指して、今がある」
黒沢あすか2023年02月24日

対談
芦屋小雁・勇家寛子夫妻が『徹子の部屋』に出演。認知症発症当初を語る。30歳下の妻が支える「最後まで喜劇役者で」「病気もろとも発信していこう」
芦屋小雁勇家寛子2023年02月21日

ルポ
43歳で70歳男性と結婚。夫は趣味のバイクを3台手放して、手に入れたのは15万円。それでも何倍もの至福が2人の時間を満たしている
武香織2023年02月07日

専門家
荻原博子 おひとりさま老後の備えは保険より現金!支えてくれそうな人がいないなら、「将来プラン」を立てるべし
荻原博子2023年02月06日

専門家
荻原博子 もう我慢の限界!熟年離婚だ…と動き出すのはちょっと待って!妻が厳しい状況に追い込まれがちな「年金分割制度」の実態とは
荻原博子2023年02月03日

専門家
荻原博子 夫の退職金、「銀行に勧められるまま投資」はNG!まずは全額貯金し、投資したければ勉強を
荻原博子2023年02月02日

専門家
江原啓之「夫が退職金をつぎ込んで新たな仕事を始めたいと言う。妻として賛成?反対?幸せぐせは〈愛の差し押さえ〉」
江原啓之2023年02月01日

インタビュー
松井久子「89歳と76歳の結婚。背中を見ながら〈彼に触れたい〉と。70代半ばの女が恋をして、何がいけないの?と開き直れた」
松井久子2023年01月30日

インタビュー
松井久子「運命の人は89歳、76歳で結婚を決意。婚姻届けを出したのは、手術の同意書にサインできるのは家族だけだから」
松井久子2023年01月30日

手記
きれい好きの夫は、私の《夢》までキッチリ清掃。血と汗と涙の結晶は、藻くずと消え――
武田秀子(仮名)2020年12月07日

手記
【読者手記漫画】スーパーの詰め放題は真剣勝負!揚げ物を容器の5倍まで詰める猛者、クッキーを花束のように28枚納めるご婦人…達人たちのワザと度胸を見習いたい
河合菜々美さえじまゆう2023年01月26日

インタビュー
紺野美沙子「息子の独立、母を看取り、愛犬も見送って。生活を見直すタイミングで始まった氷見と横浜の二拠点生活。断捨離してこれからはモノよりコトに」
紺野美沙子2023年01月23日

手記
夫が亡くなり、1人の暮らしに慣れていくのか。初めて会ったお見合いの記憶が蘇る
匿名希望2023年01月18日