- TOP
- 検索結果
「本郷和人」の記事一覧

専門家
本郷和人『光る君へ』無職の藤原為時に対して「国司になったぞ!」と喜ぶ宣孝。国司が管轄する地方政治が当時どうなっていたかといえば…
本郷和人2024年04月11日

専門家
本郷和人『光る君へ』「カスミでも食ろうて生きていけるのか!」と激怒されて世の中の厳しさを知ったまひろ…豊かさの象徴「宝飾品」を平安貴族は持っていたのか?
本郷和人2024年03月26日

専門家
「信玄は偉大で勝頼は凡庸」との評価は正しい?なぜ二人は「甲斐」に拠点を置き続けた?新府城に景徳院。甲斐武田終焉の地を本郷和人先生と歩いて見えてきたもの
「婦人公論.jp」編集部2024年03月19日

専門家
武田信玄にとって赤字事業だったはずの「信玄堤」。それでも工事に着手した理由とは…現地を歩いて初めて見えたもの
「婦人公論.jp」編集部2024年03月18日

専門家
本郷和人『光る君へ』「有望な婿を取れ」と迫られたまひろは17歳前後。その年齢が結婚適齢期かといえば…<平安時代の結婚事情>
本郷和人2024年03月18日

専門家
なぜ武田信玄と上杉謙信の川中島の戦いは「五回」で終わったのか?激戦「第四次」を制したのは結局どっち?本郷和人先生と現地を歩いて分かった真実
「婦人公論.jp」編集部2024年03月15日

専門家
本郷和人『光る君へ』藤原兼家のクーデター計画で出家させられた花山天皇。その後は修行僧のような厳しい毎日を送ることになったかというと…
本郷和人2024年03月12日

専門家
県知事クラスの藤原為時でもちっぽけな存在<平安貴族>を「大河」で描くのは…「武士のドラマが好き」な本郷和人がびくびく記す『光る君へ』の正直な感想
本郷和人2024年03月08日

専門家
本郷和人『光る君へ』安倍晴明が兼家をおはらいするも効果なし。道長もあの病で目をやられ…平均寿命が35歳に届かないのも当然な<平安貴族の医療事情>
本郷和人2024年02月26日

専門家
本郷和人『光る君へ』「愚痴は日記に書け」と妻からたしなめられたロバート秋山演じる実資…その貴族の日記が今<世界的な学問>の発展に役立っていた
本郷和人2024年02月22日

専門家
本郷和人『光る君へ』本郷奏多さん演じる花山天皇に入内した井上咲楽さん演じるよし子は、そのまま「夜御殿」で…そもそも「入内」とは何か
本郷和人2024年02月14日

専門家
本郷和人『光る君へ』「和歌」による求愛を「和歌」で拒絶!絶世の美男美女・在原業平と小野小町のやりとりから見る<平安時代の恋愛ルール>
本郷和人2024年02月07日

専門家
『光る君へ』平安時代の総人口1000万人に対して貴族は500人足らず…その宮中の物語を描いた「ドラマ」を歴史学者・本郷和人はどう見る?
本郷和人2024年01月12日

専門家
本郷和人 なぜ家康は便利な「銭」でなく、あえて「コメ」で全国から税を納めさせたのか…最期の地に「日光」を選んだ理由とも重なる<家康の願い>
本郷和人2023年12月20日

専門家
なぜ家康は年少の秀忠を後継者として育てたのに、秀康とは対面すらなかなか果たさなかったのか…僕が出した極めてシンプルで残酷な<答え>
本郷和人2023年12月14日

専門家
豊臣家は本当に滅びなければならなかったのか?「徳川に徹底的に臣従していたら」「秀頼自ら大坂城を出ていれば」…本郷和人が考えた現実的な<生き延びる道>
本郷和人2023年12月06日

専門家
本郷和人 対立する「徳川の権力」と「豊臣の権威」の間で揺れ動いた大名たち…権威を重んじた上杉謙信が<最終的に選んだ道>から実態を読み解く
本郷和人2023年11月28日

専門家
本郷和人 関ヶ原時点で59歳の家康が、豊臣家を滅ぼすのに「15年」もかけた理由とは…その背後に見え隠れする<圧倒的実力差>
本郷和人2023年11月21日

専門家
関ヶ原で実際に大谷吉継の陣が向く方角を見てみると…なぜ日本を変える大戦がここで3度も行われた?関ヶ原古戦場を東大・本郷和人先生と歩いて分かった真実
本郷和人2023年11月12日

専門家
小牧・長久手の戦いでの真の勝者は家康と秀吉、どっち?死闘が繰り広げられた岩崎城に犬山城。古戦場を本郷和人先生と歩いてわかったこと
本郷和人2023年11月09日