2)腕と脚を曲げ伸ばす運動
腕と脚の筋肉を大きく動かし、全身の血行を促す。
反動を利用して体をバネのように動かすと、リズム感もアップ

1)腕を横から振り上げ、かかとを上げる

2)腕と脚の曲げ伸ばしを弾むように2回行う

3)腕を交差させてかかとを下ろす
(1)~(3)を4回繰り返す
【アドバイス】
手脚を曲げることよりも、その反動を使って全身を上に伸ばすことを意識。呼吸と動作を連動させながらリズミカルに
手脚を曲げることよりも、その反動を使って全身を上に伸ばすことを意識。呼吸と動作を連動させながらリズミカルに
動画を見ながら動きを確認!
*「ラジオ体操」の放送は毎週月~日曜 午前6時30分(NHKラジオ第1)、毎週月~土曜 午後0時(NHKラジオ第2)ほか