阿部静子
あべ・しずこ
整理収納アドバイザー、フリーアナウンサー
ミヤギテレビのリポーターを16年間務める。50歳を目前に体調不良で長期休養をした際に一念発起し整理収納アドバイザーの資格を取得。現在はセミナー講師として絶大な人気を誇る。著書に『ハンカチは5枚あればいい』(すばる舎)、『だから、50歳から片づける 「思い出のもの」は捨てなくていい』(CCCメディアハウス )、『自分を好きになる 片づけの法則』(ぱる出版)。
専門家
整理収納アドバイザー阿部静子「冬服をクローゼットへ押し込める前に、まず整理!」と私が強調したいこれだけの理由。春こそ「片づけ」に最適な季節
阿部静子2023年04月07日
専門家
整理収納アドバイザー阿部静子 なぜ震災当日「大津波警報」が出る中、私は海方面へ向かってしまったのか?被災経験を経てたどり着いた「バッグ」と「車中」の備えとは
阿部静子2023年03月24日
専門家
整理収納アドバイザー阿部静子「スーパーが開かない」「ガスが1ヶ月止まる」震災経験を経た仙台在住の私が非常袋に用意しているものとは?袋の中身も震災の記憶も「忘れる」が大敵
阿部静子2023年03月10日
専門家
整理収納アドバイザー阿部静子「ちょい置き」のつもりが気づけば「置いてOKサイン」に!?家の中で「ついモノを置きがち3か所」とその対策とは
阿部静子2023年02月24日
専門家
どんどん増える「趣味のもの」と「片づけ」をどう両立させる?整理に必要なのは「テクニック」より、まず「マインド」でした
阿部静子2023年02月10日
専門家
「どこに置いたっけ?」のストレスが無くなる!「定位置」「段ボール箱」「撮影」「買い物袋」4つのテクニックでごちゃつくリビングがスッキリ激変
阿部静子2023年01月27日
専門家
片づけの目標は「他人のため」から「自分のため」に。リビングをスッキリさせるために重要なのは必ず通る<あの場所>だった
阿部静子2023年01月13日
専門家
破れてないし、まだ使える。だから捨てられない「タオル」「下着」をどう処分する?<捨てどきが難しい>二大アイテムは「タイミング」「数」で管理!
阿部静子2022年12月30日
専門家
なぜ師走こそ「洗面所」を片づけるべきなのか?まとめ買いが当然の今「いずれ使う」と増やしがちな洗剤や化粧品を整理するための<鉄則>
阿部静子2022年12月16日
専門家
年末年始こそ食器の片づけにもってこいのタイミング!「手放しやすい食器の2大特徴」をもとに、いつ来るかわからない日のためのお皿は減らす
阿部静子2022年12月02日
専門家
つい買ってしまう「調理便利グッズ」に気を付けて! キッチンの片づけの3つのコツ<エリア分け><壊れ・汚れ><ダブリ>
阿部静子2022年11月18日
専門家
家族の人数<数倍>のフォークやスプーンを溜めこんでいませんか?「キッチンの引き出し」を整理できるかどうかでその後の片づけの成否は決まる
阿部静子2022年11月04日
専門家
その夏のサンダル、本当に来年も履きますか? ブーツやコートでかさばる季節到来前の今だからこそトライしたい「玄関整理法」
阿部静子2022年10月21日
専門家
「同じ服ばかり」「似た服を買ってしまう」あなたのためのクローゼット管理法。シャツ、セーター、ジャケット。<ちょうどいい枚数>が決まれば衣替えもカンタンに!
阿部静子2022年10月07日
専門家
ラクに”衣替え”を済ませるための「服の減らし方」。判断を鈍らせる「まだ着られる」「痩せたら着る」には要注意!
阿部静子2022年09月23日
専門家
「ものを減らそう」と主張する私が100本以上のペットボトルと4個のポリタンクを家にストックしている理由。”生きる”を優先するからこそ”不要なもの”を手放す
阿部静子2022年09月05日
専門家
9月1日は防災の日。東日本大震災でマンションが「大規模半壊」となるも、部屋の中は3日でもとに戻せた理由。ものを減らし、片づけることが家族の命を守る
阿部静子2022年08月26日
専門家
「帰省」は実家に残されたものを片づける大チャンス! なぜどんな場合も、ものを置いてきた当人が関わって片づけるべきなのか
阿部静子2022年08月12日
専門家
少しでも進められればのちに大きな差となる「実家の片づけ」。だけど、思い通りにいかないものと心得て。片づけを辛い思い出にしないための「魔法の一言」
阿部静子2022年07月29日
専門家
家族が集まる分、モノも集まるリビングをすっきりさせる方法とは?ごちゃごちゃの原因「床置き」を解消する”カンタン片付け術”で猛暑も涼しく!
阿部静子2022年07月15日