「趣味」の記事一覧

東方神起、BTS、BLACKPINK…大人女子がK-POPアイドルにハマる理由。「自分が持っていないものをアイドルに求めているのかも」麻木久仁子×黒沢かずこ×土岐麻子
座談会
東方神起、BTS、BLACKPINK…大人女子がK-POPアイドルにハマる理由。「自分が持っていないものをアイドルに求めているのかも」麻木久仁子×黒沢かずこ×土岐麻子
麻木久仁子黒沢かずこ土岐麻子2022年08月17日
宮本信子さんが『徹子の部屋』に出演。コロナ禍の一人暮らしで感じたこと「何歳になっても夢中になれるものがあることは、生きるうえで大事」
インタビュー
宮本信子さんが『徹子の部屋』に出演。コロナ禍の一人暮らしで感じたこと「何歳になっても夢中になれるものがあることは、生きるうえで大事」
宮本信子2022年08月16日
『鎌倉殿』源頼朝の祖先・源義家が入浴時に愛馬を繋いだ岩手県の「つなぎ温泉」。馬が癒え、兵士も癒やし軍勢を立て直した
専門家
『鎌倉殿』源頼朝の祖先・源義家が入浴時に愛馬を繋いだ岩手県の「つなぎ温泉」。馬が癒え、兵士も癒やし軍勢を立て直した
佐々木政一2022年08月14日
「登竜門」の語源「鯉の滝登り」は立身出世のシンボル。無数にいる魚の中で、コイだけが竜門を登れたのは、立派なヒゲを持つ「魚の長老」だったから
専門家
「登竜門」の語源「鯉の滝登り」は立身出世のシンボル。無数にいる魚の中で、コイだけが竜門を登れたのは、立派なヒゲを持つ「魚の長老」だったから
稲垣栄洋2022年08月13日
エビ(海老)がめでたい食材になったのは、長寿の象徴だから。江戸幕府の「老中」「大老」、相撲の「年寄」など、古くから「老」は優れていることを表す
専門家
エビ(海老)がめでたい食材になったのは、長寿の象徴だから。江戸幕府の「老中」「大老」、相撲の「年寄」など、古くから「老」は優れていることを表す
稲垣栄洋2022年08月06日
「歌いながら笑い、泣き、叫ぶ」ミュージカルとオペラの違いとは? ミュージカルで求められる”歌唱力”が高度化を続けているワケ
専門家
「歌いながら笑い、泣き、叫ぶ」ミュージカルとオペラの違いとは? ミュージカルで求められる”歌唱力”が高度化を続けているワケ
宮本直美2022年08月04日
古代ギリシャで人類初の毒兵器として使われた!?ガーデニングで注意するべき「クリスマスローズ」 ニラそっくりでも食べたら中毒「スイセン」!身近な毒もち植物
専門家
古代ギリシャで人類初の毒兵器として使われた!?ガーデニングで注意するべき「クリスマスローズ」 ニラそっくりでも食べたら中毒「スイセン」!身近な毒もち植物
船山信次ウラケン・ボルボックス2022年08月04日
ミュージカルはなぜ突然歌いだすのか? 物語と歌、それぞれの世界をつなぐカギは「音楽」にある
専門家
ミュージカルはなぜ突然歌いだすのか? 物語と歌、それぞれの世界をつなぐカギは「音楽」にある
宮本直美2022年08月03日
さわるな危険!泳ぎ回る毒トゲ軍団「ゴンズイ」 1匹で大人7人倒せる毒をもつ、見た目はかわいい「ヒョウモンダコ」 夏の海辺で要注意の生きものたち
専門家
さわるな危険!泳ぎ回る毒トゲ軍団「ゴンズイ」 1匹で大人7人倒せる毒をもつ、見た目はかわいい「ヒョウモンダコ」 夏の海辺で要注意の生きものたち
船山信次ウラケン・ボルボックス2022年08月02日
「スズメバチ」で毒針をもつのはメスだけ! 24時間かけて相手を弱らす「コモドオオトカゲ」!毒もちの生きものはこんなにすごい
専門家
「スズメバチ」で毒針をもつのはメスだけ! 24時間かけて相手を弱らす「コモドオオトカゲ」!毒もちの生きものはこんなにすごい
船山信次ウラケン・ボルボックス2022年08月01日
武田信玄、上杉謙信…武将を陰で支えた秘湯 生地(いくじ) 温泉(富山県黒部市生地)
専門家
武田信玄、上杉謙信…武将を陰で支えた秘湯 生地(いくじ) 温泉(富山県黒部市生地)
佐々木政一2022年07月31日
王子さまが乗る白馬は、お年寄り!? 葦毛の馬は老いて毛並みが白くなる。見た目の美しさだけでなく、経験を積んだウマだからできること
専門家
王子さまが乗る白馬は、お年寄り!? 葦毛の馬は老いて毛並みが白くなる。見た目の美しさだけでなく、経験を積んだウマだからできること
稲垣栄洋2022年07月30日
B'zやSnow Man、市川海老蔵…私たちをトキメかせてくれる「推し」。推し活費は、タダから遠征費500万まで!
ホンネ集
B'zやSnow Man、市川海老蔵…私たちをトキメかせてくれる「推し」。推し活費は、タダから遠征費500万まで!
婦人公論編集部2022年07月29日
【心が通う写真の撮り方】月はとても変化の大きい被写体。しかも最初の10分は早い。14から16夜がねらい目
専門家
【心が通う写真の撮り方】月はとても変化の大きい被写体。しかも最初の10分は早い。14から16夜がねらい目
相原正明2022年07月29日
67歳の私を若返らせた「推し活」。年金生活のはずが、推し活費を稼ぐためにパート続行!神様が人生最後にくれたプレゼント
ホンネ集
67歳の私を若返らせた「推し活」。年金生活のはずが、推し活費を稼ぐためにパート続行!神様が人生最後にくれたプレゼント
婦人公論編集部2022年07月28日
ギネス級のラインアップ!地球にいるペンギンの半分に会える「長崎ペンギン水族館」 世界初の海で泳ぐ展示、ビーチでくつろぐ姿に癒される
専門家
ギネス級のラインアップ!地球にいるペンギンの半分に会える「長崎ペンギン水族館」 世界初の海で泳ぐ展示、ビーチでくつろぐ姿に癒される
さかなのおにいさん かわちゃん2022年07月26日
BTS、KinKi Kidsから貴景勝まで、私の人生を変えた「推し活」。コロナ禍でも孤独を埋めてくれた、推しとの出会いと魅力とは
ホンネ集
BTS、KinKi Kidsから貴景勝まで、私の人生を変えた「推し活」。コロナ禍でも孤独を埋めてくれた、推しとの出会いと魅力とは
婦人公論編集部2022年07月26日
水族館の人気者!約200匹のチンアナゴが森を作る東京「すみだ水族館」で世界自然遺産・小笠原諸島の海を味わう
専門家
水族館の人気者!約200匹のチンアナゴが森を作る東京「すみだ水族館」で世界自然遺産・小笠原諸島の海を味わう
さかなのおにいさん かわちゃん2022年07月25日
端午の節句にはなぜ「柏餅」なのか? 新しい芽が出てくると見届けたように落葉して場所を譲るめでたさ
専門家
端午の節句にはなぜ「柏餅」なのか? 新しい芽が出てくると見届けたように落葉して場所を譲るめでたさ
稲垣栄洋2022年07月23日
巨大なシロワニ、2万匹がきらめくイワシタイフーン!シースルーエレベーターが深さ7メートルの外洋大水槽へ誘う福岡「マリンワールド海の中道」
専門家
巨大なシロワニ、2万匹がきらめくイワシタイフーン!シースルーエレベーターが深さ7メートルの外洋大水槽へ誘う福岡「マリンワールド海の中道」
さかなのおにいさん かわちゃん2022年07月22日
ページのトップへ